4時間超えの死闘を制した錦織が2021年シーズン以来のグランドスラム復帰戦に勝利 [フレンチ・オープン]

写真は錦織圭(ユニクロ)(Getty Images)


 シーズン2つ目のグランドスラム大会「フレンチ・オープン」(フランス・パリ/本戦5月26日~6月9日/クレーコート)の男子シングルス1回戦で元世界ランク4位の錦織圭(ユニクロ)が予選勝者のガブリエル・ディアロ(カナダ)に7-5 7-6(3) 3-6 1-6 7-5で競り勝ち、2021年シーズン以来のグランドスラム復帰戦を勝利で飾った。試合時間は4時間22分。

 同大会に3年ぶり12回目の出場となる34歳の錦織は、3度のベスト8(2015年、17年、19年)がこれまでの最高成績。前回プレーした2021年は、4回戦でアレクサンダー・ズベレフ(ドイツ)に4-6 1-6 1-6で敗れていた。

 両者は今回が初顔合わせ。今シーズンの錦織は3月のマイアミ(ATP1000/ハードコート)で1試合プレーしただけで今大会を迎えており、クレーコートで試合をしたのは2021年全仏以来だった。

 股関節と足首のケガで長期離脱を余儀なくされていた錦織は復帰戦だった昨年6月のパルマス デル マール(チャレンジャー75/ハードコート)で優勝を飾ったあと7月のアトランタ(ATP250/ハードコート)で8強入りしたが、今度は膝のケガに見舞われシーズンを終えていた。

 錦織は2回戦で、第15シードのベン・シェルトン(アメリカ)とユーゴ・ガストン(フランス)の勝者と対戦する。

続きを読むには、部員登録が必要です。

部員登録(無料/メール登録)すると、部員限定記事が無制限でお読みいただけます。

いますぐ登録

写真◎Getty Images

Pick up

Related

Ranking of articles