パオリーニがイタリア人として初のウインブルドン女子シングルス準決勝進出「この特別なコートで勝てるなんて素晴らしい」
今年3つ目のグランドスラム大会「ウインブルドン」(イギリス・ロンドン/本戦7月1~14日/グラスコート)の女子シングルス準々決勝で、第7シードのジャスミン・パオリーニ(イタリア)が第19シードのエマ・ナバーロ(アメリカ)を6-2 6-1で退けベスト4に進出した。
ナバーロは先にブレークして2-1とリードしたが、そこから3度連続でサービスダウンを喫して第1セットを落とすとパオリーニが第2セット1-1から最後の5ゲームを連取して58分で圧勝した。
センターコートで過去3戦全敗だったナバーロに快勝してウインブルドンの同種目で4強入りした初のイタリア人選手となったパオリーニは、「信じられない。この特別なコートで勝てるなんて素晴らしい。準決勝に進出できて凄くうれしい。何と言えばいいかわからない」とオンコートインタビューで語った。
「子供の頃にこのコートで行われる決勝を観ていた。自分がここで勝って準決勝に進出するなんて不思議な感じがする。本当に幸せよ」
先月のフレンチ・オープンでグランドスラム自己最高の準優勝を飾ったパオリーニは昨年までツアーレベルのグラスコートで未勝利だったが、前週のイーストボーンで4強入りするなどこのサーフェスでも力を発揮できることを示しつつある。
ダブルスでも好調のパオリーニはこの日もネットに17回出て16ポイントを獲得し、重要なポイントで違いを生み出した。
「以前は気付いていなかったけど、コーチは私にここでいいプレーができると言っていたの。私はあまり信じていなかったけど。イーストボーンでも調子はよかった。このサーフェスでうまく打てていたし、動きもよかった。グラスコートでのプレーも悪くないと言い聞かせていたけど、自信は持っていなかった」とパオリーニは試合後の記者会見で明かした。
「それでも試合ごとに調子がよくなってきて、今はグラスコートを楽しんでいるわ」
パオリーニは次のラウンドで、予選勝者のルル・スン(ニュージーランド)を5-7 6-4 6-1で破って勝ち上がったドナ・ベキッチ(クロアチア)と対戦する。
写真◎Getty Images
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-31
【ITテニスリーグ】第28回大会は日鉄ソリューションズが3年ぶりに優勝!
ITスポーツ連盟が主催する「第28回ITテニスリーグ」が3月
-
2025-03-03
春休み部活応援企画---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-03-03
キャンセル待ち受付開始---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
Related
-
2024-07-10
パオリーニがウインブルドン準々決勝の舞台で過去3戦全敗だったナバーロから58分で初勝利
-
2024-07-09
スンの勢いを食い止めたベキッチが3度目のチャンスをもぎ取り初のグランドスラム4強入り [ウインブルドン]
-
2024-07-08
ナバーロがキャリア2度目の世界2位撃破で初のグランドスラム大会ベスト8進出「私は戦略が絡んでくるような試合が大好きなの」 [ウインブルドン]
-
2024-07-07
シーソーゲームの末にパオリーニがシードを守って8強入り、左脚を痛めたキーズは涙の途中棄権 [ウインブルドン]
-
2024-06-09
スキアボーネ以来のイタリア人チャンピオンを目指したパオリーニは準優勝「この旅がどこに向かうのか知りたくて仕方がない」 [フレンチ・オープン]
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-31
【ITテニスリーグ】第28回大会は日鉄ソリューションズが3年ぶりに優勝!
ITスポーツ連盟が主催する「第28回ITテニスリーグ」が3月
-
2025-03-03
春休み部活応援企画---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-03-03
キャンセル待ち受付開始---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ