シングルスは小林大空飛(福岡大2年)と瀬戸根愛玲(鹿屋体育大2年)が優勝 [R6九州学生新進戦]

写真はシングルスで優勝を飾った小林大空飛(福岡大学2年/左)と瀬戸根愛玲(鹿屋体育大学2年)(写真提供◎九州学生テニス連盟)


 九州学生テニス連盟が主催する「2025年九州学生新進テニストーナメント」(福岡県春日市・春日公園テニスコート/本戦3月11~15日/砂入り人工芝コート)が開催され、各種目のチャンピオンが決定した。

 シングルス決勝は男女とも同校対決となり、男子は第1シードの小林大空飛(福岡大学2年)が第5シードの川崎翼(福岡大学1年)を8-6で倒し、トップ2シードの対戦となった女子は第2シードの瀬戸根愛玲(鹿屋体育大学2年)が第1シードの渡邉華凛(鹿屋体育大学1年)を8-5で下してそれぞれ優勝を飾った。

 ダブルスは男子が第1シードの中島大和/大城盛弥(九州共立大学2年/1年)、女子は第4シードの古長果歩/長岡咲樹(日本経済大学2年/1年)がタイトルを獲得した。

 今大会は男子シングルス64ドロー、女子シングルス32ドロー、男子ダブルス32ドロー、女子ダブルス16ドローで争われた。

※名前の左に付いている数字はドロー番号、[ ]数字はシード順位

上位の試合結果

男子シングルス決勝

○1小林大空飛(福岡大学)[1] 8-6 ●49川崎翼(福岡大学)[5]

男子シングルス準決勝

○1小林大空飛(福岡大学)[1] 8-2 ●21築嶋優太(熊本大学)

○49川崎翼(福岡大学)[5] 8-4 ●40内村翔大(長崎国際大学)[12]

女子シングルス決勝

○32瀬戸根愛玲(鹿屋体育大学)[2] 8-5 ●1渡邉華凛(鹿屋体育大学)[1]

女子シングルス準決勝

○1渡邉華凛(鹿屋体育大学)[1] 8-4 ●9秦芽生(福岡大学)[3]

○32瀬戸根愛玲(鹿屋体育大学)[2] 8-5 ●24梶原慈佳(鹿屋体育大学)[4]

男子ダブルス決勝

○1中島大和/大城盛弥(九州共立大学)[1] 8-2 ●25境伶真/鵜狩良夢(長崎国際大学)[7]

女子ダブルス決勝

○12古長果歩/長岡咲樹(日本経済大学)[4] 9-8(5) ●6片山沙咲/村田結愛(福岡大学)


男子ダブルス優勝の中島大和(左)/大城盛弥(九州共立大学2年/1年)(写真提供◎九州学生テニス連盟)


女子ダブルス優勝の古長果歩(右)/長岡咲樹(日本経済大学2年/1年)(写真提供◎九州学生テニス連盟)

続きを読むには、部員登録が必要です。

部員登録(無料/メール登録)すると、部員限定記事が無制限でお読みいただけます。

いますぐ登録

写真提供◎九州学生テニス連盟

Pick up

Related

Ranking of articles

S