ディフェンディング・チャンピオンの白石光と楠原悠介/中川舜祐が初戦に勝利 [M15筑波大学MEIKEIオープン]

写真は男子シングルス2回戦に進出した白石光(SBC メディカルグループ)(写真提供◎MEIKEIオープン)


 国内で開催される国際テニス連盟(ITF)の男子ツアー下部大会「筑波大学MEIKEIオープンテニス」(ITFワールドテニスツアーM15/茨城県つくば市・筑波大学体芸コート/本戦3月25~30日/賞金総額1万5000ドル/ハードコート)の本戦2日目は、男子シングルス1回戦残り8試合と男子ダブルス1回戦残り4試合が行われた。

 シングルスは第4シードの高橋悠介(三菱電機)、第5シードの熊坂拓哉(イカイ)、ディフェンディング・チャンピオンで第6シードの白石光(SBC メディカルグループ)、第7シードのフィリップ・ペリウォ(ポーランド)、コリン・シンクレア(北マリアナ諸島)、ファン・ツン ハオ(台湾)、リー・クアンイー(台湾)、山中太陽(EMシステムズ)が2回戦に駒を進めた。

 ダブルスでは第1シードのナム・ジソン(韓国)/上杉海斗(江崎グリコ)、前年の優勝ペアで第3シードの楠原悠介/中川舜祐(ともに伊予銀行)、市川泰誠(ノア・インドアステージ)/田島尚輝(やまやコミュニケーションズ)、オ・チャンヨン/パク・スンミン(ともに韓国)が勝ち上がり、ベスト8が出揃った。

 3月27日(木)は10時00分から男子シングルス2回戦8試合、12時30分以降に男子ダブルス準々決勝4試合と準決勝2試合が行われる予定になっている。

※名前の左に付いている数字はドロー番号、[ ]数字はシード順位、WCはワイルドカード(主催者推薦枠)、Qは予選勝者、JRはITFジュニア枠

本戦2日目◎3月26日|試合結果

男子シングルス1回戦

○8白石光(日本/SBC メディカルグループ)[6] 6-1 6-3 ●7富田悠太(日本/ノア・テニスアカデミー神戸垂水)[WC]

○11コリン・シンクレア(北マリアナ諸島)6-3 4-6 6-2 ●12市川泰誠(日本/ノア・インドアステージ)

○17熊坂拓哉(日本/イカイ)[5] 7-5 6-1 ●18岡村一成(日本/ファジアーノ岡山)[Q]

○20リー・クアンイー(台湾)6-4 7-6(7) ●19正林知大(日本/Team REC)

-----

○24高橋悠介(日本/三菱電機)[4] 6-3 6-0 ●23神山宏正(日本/B6TC)[JR]

○25フィリップ・ペリウォ(ポーランド)[7] 6-2 6-2 ●26逸﨑獅王(日本/トップランAIOI)[JR]

○28ファン・ツン ハオ(台湾)6-1 6-0 ●27林航平(日本/慶應義塾大学)[Q]

○30山中太陽(日本/EMシステムズ)6-4 6-0 ●29柴野晃輔(日本/H&T)[Q]

男子ダブルス1回戦

○1ナム・ジソン/上杉海斗(韓国/江崎グリコ)[1] 6-2 6-3 ●2可児優希/田中佑(筑波大学)[WC]

○4市川泰誠/田島尚輝(ノア・インドアステージ/やまやコミュニケーションズ)7-6(7) 6-4 ●3中川直樹/田沼諒太(SBC メディカルグループ/ONE DROP)

○5楠原悠介/中川舜祐(伊予銀行)[3] 6-1 6-2 ●6マクスウェル・ベンソン/マッテオ・コバト(アメリカ/イタリア)

○14オ・チャンヨン/パク・スンミン(韓国)6-1 6-2 ●13伊藤雄哉/逸﨑凱人(日本)[WC]

続きを読むには、部員登録が必要です。

部員登録(無料/メール登録)すると、部員限定記事が無制限でお読みいただけます。

いますぐ登録

写真提供◎MEIKEIオープン

Pick up

Related

Ranking of articles

S