12歳以下は古田仁(関スポーツ塾T)と後藤苺衣(Wish TC)が優勝、古田は単複2冠 [2019東海ジュニア]

東海テニス協会が主催する「第88回 東海中日ジュニアテニス選手権大会 兼 ダンロップ 全日本ジュニアテニス選手権'19 supported by NISSHINBO 東海地域予選大会」(愛知県名古屋市・東山公園テニスセンター/7月13~21日/砂入人工芝コート)が開催され、12歳以下の優勝者が出揃った。
男子シングルス決勝は第1シードの古田仁(関スポーツ塾T)が第4シードの山口雄大(HIDE TA)を6-1 6-2で、女子シングルス決勝は第1シードの後藤苺衣(Wish TC)が第2シードの大井川鈴奈(ブレスパティオ)を6-1 3-6 7-6(4)で下し、それぞれ優勝を飾った。
男子ダブルス決勝は第1シードの古田/山田稜真(関スポーツ塾T)が太田瑛主/藤本燦萄(STSS/ツクルTeam Kei)を6-1 6-3で、女子ダブルス決勝は第1シードの大井川/小島詠(ブレスパティオ)が第2シードの阿部友莉奈/田中音色(Wish TC/OharaTC)を7-5 6-3で倒してタイトルを獲得。古田は単複2冠を達成した。
※名前の左に付いている数字はドロー番号、[ ]数字はシード順位
上位の試合結果|12歳以下
男子シングルス決勝
○1古田仁(関スポーツ塾T)[1] 6-1 6-2 ●24山口雄大(HIDE TA)[4]
男子シングルス準決勝
○1古田仁(関スポーツ塾T)[1] 6-2 6-0 ●9吉田貴史(ブレスパティオ)[3]
○24山口雄大(HIDE TA)[4] 6-4 4-6 7-5 ●32三宅道之介(h2エリートTA)[2]
男子シングルス準々決勝
○1古田仁(関スポーツ塾T)[1] 6-1 6-4 ●6藤本燦萄(ツクルTeam Kei)
○9吉田貴史(ブレスパティオ)[3] 6-1 6-0 ●16松村怜(あおやま庭球塾)[5]
○24山口雄大(HIDE TA)[4] 6-3 6-3 ●20太田瑛主(STSS)
○32三宅道之介(h2エリートTA)[2] 6-4 6-3 ●26高祖海音(h2エリートTA)
女子シングルス決勝
○1後藤苺衣(Wish TC)[1] 6-1 3-6 7-6(4) ●32大井川鈴奈(ブレスパティオ)[2]
女子シングルス準決勝
○1後藤苺衣(Wish TC)[1] 6-3 6-4 ●9小島詠(ブレスパティオ)[3]
○32大井川鈴奈(ブレスパティオ)[2] 4-6 6-4 6-2 ●24中久木陽奈(ニックインドア)[4]
女子シングルス準々決勝
○1後藤苺衣(Wish TC)[1] 6-0 6-1 ●6阿部友莉奈(Wish TC)
○9小島詠(ブレスパティオ)[3] 6-1 6-1 ●14松川翠結(竜美丘TC)
○24中久木陽奈(ニックインドア)[4] 7-5 6-2 ●17木村心優(岐阜西TC)[6]
○32大井川鈴奈(ブレスパティオ)[2] 6-2 6-2 ●25鈴木彩葉(グリーンヒル)[8]
男子ダブルス決勝
○1古田仁/山田稜真(関スポーツ塾T)[1] 6-1 6-3 ●10太田瑛主/藤本燦萄(STSS/ツクルTeam Kei)
男子ダブルス準決勝
○1古田仁/山田稜真(関スポーツ塾T)[1] 6-2 6-2 ●7村上蔵仁/尾関太陽(名古屋LTC/ロングウッド)
○10太田瑛主/藤本燦萄(STSS/ツクルTeam Kei)7-6(4) 7-6(5) ●16山口雄大/今井力輝(HIDE TA)[2]
女子ダブルス決勝
○1大井川鈴奈/小島詠(ブレスパティオ)[1] 7-5 6-3 ●16阿部友莉奈/田中音色(Wish TC/OharaTC)[2]
女子ダブルス準決勝
○1大井川鈴奈/小島詠(ブレスパティオ)[1] 6-1 6-4 ●7山田舞子/木村心優(恵那峡TC/岐阜西TC)
○16阿部友莉奈/田中音色(Wish TC/OharaTC)[2] 3-6 6-2 [10-2] ●10後藤苺衣/伊藤あさひ(Wish TC/ニューウィンブルドン)
※写真は12歳以下シングルス優勝の古田仁(関スポーツ塾T/左)と後藤苺衣(Wish TC/右)
写真提供◎東海テニス協会
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-31
【ITテニスリーグ】第28回大会は日鉄ソリューションズが3年ぶりに優勝!
ITスポーツ連盟が主催する「第28回ITテニスリーグ」が3月
-
2025-03-03
春休み部活応援企画---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-03-03
キャンセル待ち受付開始---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-31
【ITテニスリーグ】第28回大会は日鉄ソリューションズが3年ぶりに優勝!
ITスポーツ連盟が主催する「第28回ITテニスリーグ」が3月
-
2025-03-03
春休み部活応援企画---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-03-03
キャンセル待ち受付開始---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ