18歳の内藤祐希が2.5万ドル大会初優勝、村松千裕とのダブルスも制して2冠獲得 [W25トリノ]

ITF(国際テニス連盟)の女子ツアー下部大会「サスカトゥーン女子2.5万ドル」(ITFワールドテニスツアーW25/イタリア・ピエモンテ州トリノ/7月8~14日/賞金総額2.5万ドル/クレーコート)のシングルス決勝で、内藤祐希(TEAM YONEZAWA)がエリザベッタ・コッチャレット(イタリア)との予選勝者同士の対戦を6-3 6-4で制し、優勝を果たした。試合時間は1時間21分。
18歳の内藤がITFツアーのシングルスでタイトルを獲得したのは、1ヵ月前のカルテンキルヒェン(W15/クレーコート)に続いてキャリア3度目となる。過去2勝はいずれも1.5万ドル大会で、決勝での戦績は3勝4敗となった。
今大会での内藤は、1回戦でマリーナ・メルニコバ(ロシア)を6-7(5) 6-0 7-6(9)で、2回戦でイペク・ソイル(トルコ)を6-4 7-5で倒し、準々決勝は予選勝者のアンジェリカ・モラテリ(イタリア)の途中棄権で勝ち上がり、準決勝ではシモナ・ウォルタート(スイス)を6-4 6-4で破って決勝進出を決めていた。
村松千裕(グラムスリー)とのペアで出場したダブルスでも2週連続で決勝に進出した内藤は、マヤル・シェリフ(エジプト)/メラニー・ストッケ(ノルウェー)を6-0 6-2で下して単複2冠を達成した。
※名前の左に付いている数字はドロー番号、[ ]数字はシード順位、Qは予選勝者、IRはITFランキング上位枠、Ret.は途中棄権
日本人選手の結果
シングルス決勝
○30内藤祐希(TEAM YONEZAWA)[Q] 6-3 6-4 ●2エリザベッタ・コッチャレット(イタリア)[Q]
シングルス準決勝
○30内藤祐希(TEAM YONEZAWA)[Q] 6-4 6-4 ●18シモナ・ウォルタート(スイス)[IR]
シングルス準々決勝
○30内藤祐希(TEAM YONEZAWA)[Q] 5-7 7-5 3-0 Ret. ●26アンジェリカ・モラテリ(イタリア)[Q]
シングルス2回戦
○30内藤祐希(TEAM YONEZAWA)[Q] 6-4 7-5 ●31イペク・ソイル(トルコ)
シングルス1回戦
●17村松千裕(グラムスリー)[8] 4-6 2-6 ○18シモナ・ウォルタート(スイス)[IR]
○30内藤祐希(TEAM YONEZAWA)[Q] 6-7(5) 6-0 7-6(9) ●29マリーナ・メルニコバ(ロシア)
ダブルス決勝
○11村松千裕/内藤祐希(グラムスリー/TEAM YONEZAWA)6-0 6-2 ●4マヤル・シェリフ/メラニー・ストッケ(エジプト/ノルウェー)
ダブルス準決勝
○11村松千裕/内藤祐希(グラムスリー/TEAM YONEZAWA)6-4 1-6 [10-6] ●14リサ・サビーノ/ガイア・サネシ(スイス/イタリア)
ダブルス準々決勝
○11村松千裕/内藤祐希(グラムスリー/TEAM YONEZAWA)6-3 6-3 ●10リンダ・ノスコバ/フェデリカ・トレビサン(チェコ/イタリア)
ダブルス1回戦
●6ナサリー・クラタ/内島萌夏(ブラジル/フリー)6-3 5-7 [5-10] ○5ビクトリア・ムンテアン/イペク・ソイル(ルーマニア/トルコ)[4]
○11村松千裕/内藤祐希(グラムスリー/TEAM YONEZAWA)6-3 6-2 ●12デボラ・キエーザ/カミラ・ロザテロ(イタリア)[3]
※写真は昨年の全日本選手権での内藤祐希(TEAM YONEZAWA)
撮影◎江見洋子 / YOKO EMI
Pick up
-
2023-09-20
2023東レPPO 大会まとめページ
2023東レPPO 大会まとめページWTAツアー公式戦「東レ
-
2023-09-20
2023大学王座 大会まとめページ
全日本大学対抗王座決定試合まとめページ2023年度全日本大学
-
2023-06-13
『ライバルに差をつけろ!自主練習シリーズ テニス』(宮尾英俊著)好評発売中!
『ライバルに差をつけろ!自主練習シリーズ』のバレーボール、バ
-
2022-12-05
勝つための“食”戦略 『最新テニスの栄養学』(高橋文子著)
Tennis Magazine extra シリーズ最新テニ
-
2023-04-03
『テニスの心理学~“心”技体を鍛えてメンタルタフになれ!』(佐藤雅幸著)
Tennis Magazine extraシリーズの最新刊『
-
2023-02-06
『テニス上達のメカニズム〜鍵となるのは「体性感覚」』(竹内映二著)
Tennis Magazine extraシリーズ新刊『テニ
Pick up
-
2023-09-20
2023東レPPO 大会まとめページ
2023東レPPO 大会まとめページWTAツアー公式戦「東レ
-
2023-09-20
2023大学王座 大会まとめページ
全日本大学対抗王座決定試合まとめページ2023年度全日本大学
-
2023-06-13
『ライバルに差をつけろ!自主練習シリーズ テニス』(宮尾英俊著)好評発売中!
『ライバルに差をつけろ!自主練習シリーズ』のバレーボール、バ
-
2022-12-05
勝つための“食”戦略 『最新テニスの栄養学』(高橋文子著)
Tennis Magazine extra シリーズ最新テニ
-
2023-04-03
『テニスの心理学~“心”技体を鍛えてメンタルタフになれ!』(佐藤雅幸著)
Tennis Magazine extraシリーズの最新刊『
-
2023-02-06
『テニス上達のメカニズム〜鍵となるのは「体性感覚」』(竹内映二著)
Tennis Magazine extraシリーズ新刊『テニ