オジェ アリアシムが先輩シャポバロフを破って2回戦へ [ムトゥア・マドリッド・オープン]
スペイン・マドリッドで開幕した「ムトゥア・マドリッド・オープン」(ATP1000/スペイン・マドリッド/5月5~12日/賞金総額727万9270ユーロ/クレーコート)の男子シングルス1回戦で、カナダ期待の若手同士の対決が実現した。
ワイルドカード(主催者推薦枠)で出場した18歳のフェリックス・オジェ アリアシム(カナダ)が昨年の準決勝進出者で20歳のデニス・シャポバロフ(カナダ)を6-2 7-6(7)で下し、3度目の対戦で初めて勝利を挙げた。
オジェ アリアシムは2回戦で、第2シードのラファエル・ナダル(スペイン)と対戦する。ナダルは1回戦がBYEで免除されており、2回戦が初戦となる。
今シーズンのオジェ アリアシムは、2月のリオデジャネイロ(ATP500/クレーコート)で決勝、3月のマイアミ(ATP1000/ハードコート)では準決勝に進出していた。
そのほかの試合では、ヤン レナード・ストルフ(ドイツ)がニック・キリオス(オーストラリア)を7-6(4) 6-4で下して2回戦に駒を進めた。(C)AP(テニスマガジン)
オジェ アリアシム vs シャポバロフ|過去の対戦
2018年USオープン1回戦 ○シャポバロフ 7-5 5-7 4-1 途中棄権 ●オジェ アリアシム
2017年ドラモンドビル(カナダ・チャレンジャー)○シャポバロフ 7-5 6-3 ●オジェ アリアシム
今大会の上位出場選手 シード順位|シングルス
ノバク・ジョコビッチ(セルビア)[1]
ラファエル・ナダル(スペイン)[2]
アレクサンダー・ズベレフ(ドイツ)[3]
ロジャー・フェデラー(スイス)[4]
ドミニク・ティーム(オーストリア)[5]
錦織圭(日本/日清食品)[6]
フアン マルティン・デル ポトロ(アルゼンチン)[7]
ステファノス・チチパス(ギリシャ)[8]
※写真は1回戦で対戦したフェリックス・オジェ アリアシム(カナダ/右)とデニス・シャポバロフ(カナダ/左)
MADRID, SPAIN - MAY 05: Felix Auger-Aliassime of Canada is congratulated by Denis Shapovalov of Canada after his straight sets win during day two of the Mutua Madrid Open at La Caja Magica on May 05, 2019 in Madrid, Spain. (Photo by Julian Finney/Getty Images)
Pick up
-
2024-12-12
サービス第二弾!テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著)12月25日(水) 書籍&電子書籍同時発売
テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著)20
-
2024-12-12
テニスマガジン今後の予定(部活および新刊情報)
CHECK1テニスマガジンONLINEテニス界の最新情報を毎
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] QRコード(動画)付(堀内昌一 著)書籍&電子書籍
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
-
2024-05-03
『テニスフィジバト道場』(横山正吾 著)テニスプレーヤーのための最新フィジカルトレーニング
Tennis Magazine extraシリーズテニスプレ
-
2024-02-05
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(荒木尚子/著)
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(
-
2023-04-03
『テニスの心理学~“心”技体を鍛えてメンタルタフになれ!』(佐藤雅幸著)
Tennis Magazine extraシリーズの最新刊『
Pick up
-
2024-12-12
サービス第二弾!テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著)12月25日(水) 書籍&電子書籍同時発売
テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著)20
-
2024-12-12
テニスマガジン今後の予定(部活および新刊情報)
CHECK1テニスマガジンONLINEテニス界の最新情報を毎
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] QRコード(動画)付(堀内昌一 著)書籍&電子書籍
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
-
2024-05-03
『テニスフィジバト道場』(横山正吾 著)テニスプレーヤーのための最新フィジカルトレーニング
Tennis Magazine extraシリーズテニスプレ
-
2024-02-05
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(荒木尚子/著)
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(
-
2023-04-03
『テニスの心理学~“心”技体を鍛えてメンタルタフになれ!』(佐藤雅幸著)
Tennis Magazine extraシリーズの最新刊『