男子団体は相生学院が2年ぶり4度目の日本一 [2019高校センバツ]

「第41回全国選抜高校テニス大会」(3月20~26日/団体戦:博多の森テニス競技場、個人戦:春日公園テニスコート、博多の森テニス競技場)の競技5日目の25日(月)、男子団体は決勝が3セットマッチで行われ、相生学院(兵庫)が湘南工大附(神奈川)を3勝0敗で下し、2年ぶり4度目の優勝を決めた。

 室内コートで行われた男子決勝は、S1、D1、S2の3面同時進行で始まった。3試合ともに勢いよく飛び出し、第1セットを奪ったのは相生学院。S1高畑里玖、S2東竜平の2本柱が着々とポイントを重ね、D1仲里翼/中村秋河も仲間の応援を背に躍動した。

 最初に勝利を手に入れたのはD1仲里/中村だった。前日の大分舞鶴(大分)との準決勝ではチームで唯一の黒星を喫したが、その悔しさをぶつけるように戦い抜き、6-2 7-6(4)と気迫のストレート勝利でチームに大きな1勝をもたらした。

相生学院はD1仲里/中村で先勝

 すぐにS2東が続いた。望月滉太郎の追い上げを振りきり、6-3 6-4と会心の勝利。「気持ちを強く持って攻めることができました」と笑顔を見せた。初戦の2回戦から決勝まで全勝。頼りになるS2が、この日もきっちりと仕事をこなし、これで相生学院が2連勝と日本一に王手をかけた。

勝利を決めてガッツポーズの東

 S1高畑は6-3 5-4と勝利に近づいたが、湘南工大附の田中瑛大もあきらめない。負けたら終わりの崖っぷちの中、一気の3ゲーム連取で第2セットを7-5で奪い返し、最終セットへ望みをつないだ。

 しかし、相生学院の勢いは止まらなかった。清原幹太/堺太志のD2が終始アグレッシブなプレーを展開し、6-3 6-3で勝利。小学2年生からペアを組んできた2人が強く抱き合い、相生学院の日本一が決まった。

日本一を決めたのはD2清原/堺

「自分で決めたかったけれど優勝できてよかったです」と高畑が笑う。東も「優勝に貢献できてうれしい。最後が一番いい試合でした」とうなずいた。主将の堺は「どのチームよりも練習してきた。それが出せれば優勝できると思っていた」と胸を張った。

「応援も含め、全員が一丸となってつかみとった優勝です」と澁谷竜矢監督。荒井貴美人前監督から指揮を譲り受け、初めての全国大会で見事にV。「プレッシャーはもちろんありましたけど、役割を果たせてホッとしています」と安堵の表情を見せ、宙に舞った。

 湘南工大附の3年ぶり8度目の優勝はならなかった。県大会、地区大会と欠場していた望月が復帰し、戦力に厚みを増したが、あと一歩及ばなかった。「悔しいです。もうひと踏ん張りできる力がなかった」と田中が言えば、主将の青木響真も「流れだったり、勢いに押されてしまって…力不足です」と静かに語った。

準優勝に終わった湘南工大附

 競技6日目/最終日の26日(火)は博多の森テニス競技場で男女個人の準決勝、決勝が3セットマッチで行われる。試合開始時間は9時30分の予定。

編集部◎牧野 正 写真◎上野弘明

※トップ写真は、澁谷監督を胴上げする相生学院メンバー

続きを読むには、部員登録が必要です。

部員登録(無料/メール登録)すると、部員限定記事が無制限でお読みいただけます。

いますぐ登録


Pick up


Ranking of articles