19歳の山口芽生がITFツアーで自己最高の準優勝 [W15南昌]

ITF(国際テニス連盟)の女子ツアー下部大会「GanJiang New Area ITFワールドテニスツアー W15」(ITFワールドテニスツアーW15/中国・江西省南昌/2月18~24日/賞金総額1.5万ドル/室内クレーコート)のシングルス決勝で、第7シードの山口芽生(橋本総業ホールディングス)はルー・ジアシー(中国)に6-7(3) 2-6で敗れた。試合時間は1時間53分。
19歳の山口は、過去3度のベスト8がITFツアーのシングルスでの最高成績だった。
今大会での山口は、1回戦で予選勝者のアシュレイ・チャン(カナダ)を6-0 6-1で、2回戦でスン・ジーユエ(中国)を3-6 6-0 7-5で、準々決勝でユアン・チェンイイ(中国)を5-7 6-1 6-3で、準決勝では第5シードのカオ・シキ(中国)を6-3 3-6 6-4で破って決勝進出を決めていた。
※名前の左に付いている数字はドロー番号、[ ]数字はシード順位、WCはワイルドカード(主催者推薦枠)、Qは予選勝者
日本人選手の結果
シングルス決勝
●16山口芽生(橋本総業ホールディングス)[7] 6-7(3) 2-6 ○26ルー・ジアシー(中国)
シングルス準決勝
○16山口芽生(橋本総業ホールディングス)[7] 6-3 3-6 6-4 ●8カオ・シキ(中国)[5]
シングルス準々決勝
○16山口芽生(橋本総業ホールディングス)[7] 5-7 6-1 6-3 ●10ユアン・チェンイイ(中国)
シングルス2回戦
○16山口芽生(橋本総業ホールディングス)[7] 3-6 6-0 7-5 ●13スン・ジーユエ(中国)
シングルス1回戦
○16山口芽生(橋本総業ホールディングス)[7] 6-0 6-1 ●15アシュレイ・チャン(カナダ)[Q]
●31川村茉那(CSJ)[JR] 6-4 1-6 0-6 ○32ジェン・ウーシュアン(中国)[2]
ダブルス準々決勝
●10山口芽生/ヤン・チャン(橋本総業ホールディングス/中国)3-6 1-6 ○12スン・シューリュー/ザオ・キアンキアン(中国)[3]
●4川村茉那/ウェイ・シージャ(CSJ/中国)4-6 6-2 [7-10] ○1リー・ペイチー/ジャン・イン(台湾/中国)[1]
ダブルス1回戦
○10山口芽生/ヤン・チャン(橋本総業ホールディングス/中国)6-0 6-0 ●9リウ・シンルイ/リウ・イー(中国)[WC]
○4川村茉那/ウェイ・シージャ(CSJ/中国)2-1 Ret. ●3リウ・ヤンニ/レン・ジアチー(中国)
※写真は昨年の全日本選手権での山口芽生(橋本総業ホールディングス)
撮影◎宮原和也 / KAZUYA MIYAHARA
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-31
【ITテニスリーグ】第28回大会は日鉄ソリューションズが3年ぶりに優勝!
ITスポーツ連盟が主催する「第28回ITテニスリーグ」が3月
-
2025-03-03
春休み部活応援企画---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-03-03
キャンセル待ち受付開始---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-31
【ITテニスリーグ】第28回大会は日鉄ソリューションズが3年ぶりに優勝!
ITスポーツ連盟が主催する「第28回ITテニスリーグ」が3月
-
2025-03-03
春休み部活応援企画---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-03-03
キャンセル待ち受付開始---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ