[最新WTAランキング] 2019年2月4日付

WTA(女子テニス協会)は2月4日(月)、女子テニスの世界ランクを更新した。WTAランキングは原則として、過去52週間(1年)で獲得ポイントの多い16大会の成績を元に決定される。
WTAシングルスランキング|2月4日現在
順位(前週) 名前(国籍) ポイント(前週ポイント)
1.(1) 大坂なおみ(日本/日清食品) 7,030(7,030)
2.(2) ペトラ・クビトバ(チェコ) 5,920(6,290)
3.(3) シモナ・ハレプ(ルーマニア) 5,582(5,582)
4.(4) スローン・スティーブンス(アメリカ) 5,307(5,307)
5.(5) カロリーナ・プリスコバ(チェコ) 5,100(5,100)
6.(6) アンジェリック・ケルバー(ドイツ) 4,965(4,965)
7.(7) エリナ・スビトリーナ(ウクライナ) 4,940(4,940)
8.(8) キキ・バーテンズ(オランダ) 4,845(4,430)
9.(10) アーニャ・サバレンカ(ベラルーシ) 3,565(3,485)
10.(9) カロライン・ウォズニアッキ(デンマーク) 3,467(3,566)
------------
14.(12) ダリア・カサキナ(ロシア) 3,230(3,355)
25.(30) ドナ・ベキッチ(クロアチア) 1,825(1,580)
34.(47) デヤナ・イエストレムスカ(ウクライナ) 1,386(1,119)
41.(49) アイラ・トムヤノビッチ(オーストラリア) 1,250(1,100)
63.(74) タマラ・ジダンセク(スロベニア) 887(802)
64.(44) クリスティーナ・ムラデノビッチ(フランス) 878(1,155)
65.(78) エカテリーナ・アレクサンドロワ(ロシア) 874(750)
76.(97) ベラ・ズボナレワ(ロシア) 765(635)
93.(104) ジェシカ・ペグラ(アメリカ) 667(595)
97.(80) マディソン・ブレングル(アメリカ) 621(736)
98.(108) ベロニカ・クデルメトワ(ロシア) 621(567)
100.(65) ティメア・バボス(ハンガリー) 607(886)
------------
121.(120) 土居美咲(日本/ミキハウス) 496(496)
123.(115) 日比野菜緒(日本/ブラス) 495(510)
156.(158) 奈良くるみ(日本/安藤証券) 374(363)
------------
204.(214) 清水綾乃(日本/Club MASA) 292(281)
296.(277) 波形純理(日本/伊予銀行) 164(180)
WTAダブルスランキング|2月4日現在
順位(前週) 名前(国籍) ポイント(前週ポイント)
1.(1) カテリーナ・シニアコバ(チェコ) 8,320(8,320)
2.(2) バーボラ・クレイチコバ(チェコ) 7,970(7,970)
3.(3) クリスティーナ・ムラデノビッチ(フランス) 7,065(7,065)
3.(3) ティメア・バボス(ハンガリー) 7,065(7,065)
5.(5) バーボラ・ストリコバ(チェコ) 6,885(6,885)
6.(6) アシュリー・バーティ(オーストラリア) 5,797(5,797)
7.(7) デミ・シヒュース(オランダ) 5,735(5,735)
8.(8) アンドレア・セスティニ フラバチコバ(チェコ) 5,560(5,560)
9.(9) エカテリーナ・マカロワ(ロシア) 5,375(5,035)
10.(10) ガブリエラ・ダブロウスキー(カナダ) 4,555(4,555)
------------
23.(24) 二宮真琴(日本/橋本総業ホールディングス) 2,883(2,883)
32.(32) 穂積絵莉(日本/日本住宅ローン) 2,309(2,359)
43.(41) 青山修子(日本/近藤乳業) 1,705(1,705)
47.(48) 加藤未唯(日本/ザイマックス) 1,593(1,593)
67.(60) 日比野菜緒(日本/ブラス) 1,262(1,413)
------------
120.(116) 土居美咲(日本/ミキハウス) 631(631)
150.(142) 小堀桃子(日本/橋本総業ホールディングス) 459(486)
156.(156) 清水綾乃(日本/Club MASA) 443(443)
166.(167) 藤原里華(日本/北日本物産) 420(420)
193.(195) 大前綾希子(日本/島津製作所) 361(361)
※写真は「サンクトペテルブルク・レディース・トロフィー」(ロシア・サンクトペテルブルク)で優勝を果たしたキキ・バーテンズ(オランダ)
ST. PETERSBURG, RUSSIA - FEBRUARY 03: Kiki Bertens of Netherlands holds the trophy of the St. Petersburg Ladies Trophy-2019 tennis tournament final match in St.Petersburg, Russia, Sunday, Feb. 3, 2019. (Photo by Anatoliy Medved/Icon Sportswire via Getty Images)
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-31
【ITテニスリーグ】第28回大会は日鉄ソリューションズが3年ぶりに優勝!
ITスポーツ連盟が主催する「第28回ITテニスリーグ」が3月
-
2025-03-03
春休み部活応援企画---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-03-03
キャンセル待ち受付開始---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-31
【ITテニスリーグ】第28回大会は日鉄ソリューションズが3年ぶりに優勝!
ITスポーツ連盟が主催する「第28回ITテニスリーグ」が3月
-
2025-03-03
春休み部活応援企画---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-03-03
キャンセル待ち受付開始---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ