[最新JTAランキング] 2018年12月25日(2018年第52週)付

一般男子シングルス(12月25日現在)
順位(前週) 名前(所属) 総ポイント(前週総ポイント)
1.(1) 錦織圭(日清食品) 1,117,500(1,117,500)
2.(2) 西岡良仁(ミキハウス) 210,300(210,300)
3.(3) ダニエル太郎(エイブル) 208,800(208,800)
4.(4) 伊藤竜馬(北日本物産) 118,300(118,300)
5.(5) 杉田祐一(三菱電機) 112,340(112,380)
6.(6) 綿貫陽介(日清食品) 84,300(84,300)
7.(7) 内山靖崇(北日本物産) 82,500(82,500)
8.(8) 守屋宏紀(北日本物産) 75,900(75,900)
9.(9) 添田豪(GODAI) 69,000(69,000)
10.(11) 内田海智(富士薬品) 41,400(41,700)
11.(10) 徳田廉大(フリー) 39,580(42,580)
12.(12) 清水悠太(三菱電機) 38,640(38,640)
13.(13) 越智真(江崎グリコ) 33,360(33,660)
14.(14) 今井慎太郎(イカイ) 27,960(28,260)
15.(17) 野口莉央(明治安田生命) 26,140(23,140)
16.(15) 高橋悠介(三菱電機) 25,940(25,940)
17.(16) 仁木拓人(三菱電機) 23,200(23,200)
18.(18) 田沼諒太(ワールド航空サービス) 21,700(21,700)
19.(19) 江原弘泰(日清紡ホールディングス) 20,700(20,700)
20.(20) 斉藤貴史(橋本総業ホールディングス) 17,600(17,600)
一般女子シングルス(12月25日現在)
順位(前週) 名前(所属) 総ポイント(前週総ポイント)
1.(1) 日比野菜緒(LuLuLun) 157,800(157,800)
2.(2) 土居美咲(ミキハウス) 142,800(142,800)
3.(3) 奈良くるみ(安藤証券) 111,000(111,000)
4.(4) 清水綾乃(Club MASA) 103,600(103,600)
5.(5) 日比万葉(グラムスリー) 77,700(77,700)
6.(6) 小堀桃子(橋本総業ホールディングス) 70,960(70,960)
7.(7) 桑田寛子(島津製作所) 59,700(59,700)
8.(8) 美濃越舞(YCA) 57,600(58,800)
9.(9) 波形純理(伊予銀行) 52,200(52,200)
10.(10) 尾﨑里紗(江崎グリコ) 51,000(51,000)
11.(11) 加治遥(島津製作所) 46,320(46,320)
12.(12) 穂積絵莉(橋本総業ホールディングス) 40,500(40,500)
13.(15) 井上雅(テニスラウンジ) 34,900(33,400)
13.(13) 本玉真唯(フリー) 34,900(34,900)
15.(14) 村松千裕(グラムスリー) 33,780(33,780)
16.(16) 加藤未唯(ザイマックス) 31,800(31,800)
17.(17) 内島萌夏(昭和の森ジュニアテニススクール) 31,600(31,600)
18.(18) 瀬間詠里花(橋本総業ホールディングス) 31,560(31,560)
19.(19) 今西美晴(島津製作所) 29,400(29,400)
20.(20) 鮎川真奈(エームサービス) 26,840(26,840)
一般男子ダブルス(12月25日現在)
順位(前週) 名前(所属) 総ポイント(前週総ポイント)
1.(1) 松井俊英(ASIA PARTNERSHIP FUND) 127,200(127,200)
2.(2) 内山靖崇(北日本物産) 110,850(110,850)
3.(3) 今井慎太郎(イカイ) 72,100(72,100)
4.(4) 仁木拓人(三菱電機) 70,600(70,600)
5.(5) 清水悠太(三菱電機) 55,230(55,230)
6.(6) 上杉海斗(江崎グリコ) 52,380(52,380)
7.(7) 添田豪(GODAI) 37,500(37,500)
8.(8) 江原弘泰(日清紡ホールディングス) 32,100(32,100)
9.(9) 西岡良仁(ミキハウス) 31,500(31,500)
10.(10) 守谷総一郎(Team REC) 27,100(27,100)
11.(11) 羽澤慎治(慶應義塾大学) 24,655(24,655)
12.(12) 福田創楽(イカイ) 24,530(24,530)
13.(13) 綿貫陽介(日清食品) 23,400(23,400)
14.(14) 徳田廉大(フリー) 22,600(22,600)
15.(15) 越智真(江崎グリコ) 20,400(20,400)
16.(16) 守屋宏紀(北日本物産) 19,500(19,500)
17.(17) 片山翔(伊予銀行) 19,425(19,425)
18.(18) 伊藤竜馬(北日本物産) 19,200(19,200)
19.(26) 野口莉央(明治安田生命) 17,100(11,700)
20.(19) 竹内研人(北日本物産) 16,600(16,600)
一般女子ダブルス(12月25日現在)
順位(前週) 名前(所属) 総ポイント(前週総ポイント)
1.(1) 二宮真琴(橋本総業ホールディングス) 919,350(919,350)
2.(2) 穂積絵莉(橋本総業ホールディングス) 628,850(628,850)
3.(3) 青山修子(近藤乳業) 602,700(602,700)
4.(4) 加藤未唯(ザイマックス) 529,050(529,050)
5.(5) 日比野菜緒(LuLuLun) 367,200(367,200)
6.(6) 土居美咲(ミキハウス) 243,000(243,000)
7.(7) 小堀桃子(橋本総業ホールディングス) 182,300(182,300)
8.(8) 清水綾乃(Club MASA) 143,800(143,800)
9.(9) 藤原里華(北日本物産) 135,160(135,160)
10.(10) 大前綾希子(島津製作所) 120,280(120,280)
11.(11) 波形純理(伊予銀行) 100,245(100,245)
12.(12) 奥野彩加(フリー) 94,500(94,500)
13.(13) 瀬間詠里花(橋本総業ホールディングス) 88,560(88,560)
14.(14) 桑田寛子(島津製作所) 85,200(85,200)
15.(15) 今西美晴(島津製作所) 82,800(82,800)
16.(16) 林恵里奈(福井県スポーツ協会) 74,845(74,845)
17.(17) 梶谷桜舞(島津製作所) 66,968(66,968)
18.(18) 加治遥(島津製作所) 59,720(59,720)
19.(19) 西本恵(島津製作所) 59,291(59,291)
20.(20) 森崎可南子(筑波大学) 56,813(56,813)
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-31
【ITテニスリーグ】第28回大会は日鉄ソリューションズが3年ぶりに優勝!
ITスポーツ連盟が主催する「第28回ITテニスリーグ」が3月
-
2025-04-02
本格的なテニストレーニングを体験しよう!---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-04-02
ただいま5名ご案内可能(4月2日 12時35分現在、先着順)---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-31
【ITテニスリーグ】第28回大会は日鉄ソリューションズが3年ぶりに優勝!
ITスポーツ連盟が主催する「第28回ITテニスリーグ」が3月
-
2025-04-02
本格的なテニストレーニングを体験しよう!---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-04-02
ただいま5名ご案内可能(4月2日 12時35分現在、先着順)---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ