2019・2020年度日本テニス協会新体制および有明改修工事について [JTA平成30年度第2回(臨時)理事会]

日本テニス協会は12月18日、「平成30年度第2回(臨時)理事会」を開催し、2019・2020年度の日本テニス協会執行部体制に関する提案を承認した。そのほか、有明テニスの森公園コート改修工事に関して、東京都から受けた説明を報告した。
2019・2020年度 日本テニス協会執行部
畔柳信雄会長と渡邊康二副会長が2019年3月31日をもって退任し、あらたに山西健一郎氏が会長に、坂井利郎氏が副会長に2019年4月1日より就任することが内定した。
(1)畔柳信雄(1941年12月18日生まれ)会長および
渡邊康二(1942年1月19日生まれ)副会長は、2019年3月31日をもって退任
(2)山西健一郎(1951年2月25日生まれ))副会長は2019年4月1日より会長に内定
(3)坂井利郎(1947年11月23日生まれ)常務理事は2019年4月1日より副会長に内定
畔柳会長は2011年6月に就任し、4期8年の在任期間だった。
山西次期会長は現在、三菱電機株式会社特別顧問の職にあり、日本テニス協会の現役職である副会長への就任は2017年6月だった。
有明テニスの森公園コート改修工事
2020年東京五輪に向けて進んでいる有明テニスの森公園の改修工事で、現在、一部が中断していることについて東京都より状況の説明があり、その内容を記者クラブで報告した。
・東京都は、経営破綻した建設会社との契約解除と支払いは済んでおり、新たな契約の準備中である
・屋外コートの工事が一部間に合わない可能性があるが、2019年9月の「楽天オープン」は当初の予定通り開催予定(東京2020のテストイベントである「三菱全日本テニス選手権」に関しては確認中)
・次回の東京都からの状況説明は年明けの予定
※写真はイメージ(Getty Images)
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-31
【ITテニスリーグ】第28回大会は日鉄ソリューションズが3年ぶりに優勝!
ITスポーツ連盟が主催する「第28回ITテニスリーグ」が3月
-
2025-04-02
本格的なテニストレーニングを体験しよう!---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-04-02
ただいま5名ご案内可能(4月2日 12時35分現在、先着順)---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-31
【ITテニスリーグ】第28回大会は日鉄ソリューションズが3年ぶりに優勝!
ITスポーツ連盟が主催する「第28回ITテニスリーグ」が3月
-
2025-04-02
本格的なテニストレーニングを体験しよう!---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-04-02
ただいま5名ご案内可能(4月2日 12時35分現在、先着順)---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ