本藤咲良、森崎可南子、宮本愛弓ら8人が予選を突破 [牧之原国際女子テニス]

ITF(国際テニス連盟)女子サーキット「ゴーセンカップ スウィングビーチ 牧之原国際レディースオープンテニストーナメント」(静岡県牧之原市・静波リゾート スウィングビーチ/本戦10月9~14日/賞金総額2.5万ドル/砂入り人工芝コート)の予選2日目は、シングルス予選決勝8試合が行われた。
予選はシングルス32ドローで争われ、第1シードの本藤咲良(フリー)、第3シードの森崎可南子(筑波大学)、第7シードの宮本愛弓(ローズヒルテニスクラブ)、第8シードの松本安莉(山梨学院大学)、第11シードの押野紗穂(慶應義塾大学)、第13シードの吉岡希紗(四日市商業高校)、第14シードの林恵里奈(福井県スポーツ協会)、首藤みなみ(スポーツクリエイト)の8人が本戦入りを決めた。
10月9日(火)から本戦がスタートする。初日は9時30分から、シングルス1回戦7試合とダブルス1回戦3試合が予定されている。
※名前の左に付いている数字はドロー番号、[ ]数字はシード順位
シングルス予選決勝
○1本藤咲良(フリー)[1] 6-3 4-6 6-2 ●3清水千夏(フリー)
○8吉岡希紗(四日市商業高校)[13] 7-6(4) 3-6 6-3 ●5西郷幸奈(フリー)[2]
○9森崎可南子(筑波大学)[3] 6-0 0-6 6-4 ●12川﨑光美(テニスユニバース)[9]
○15首藤みなみ(スポーツクリエイト)7-5 6-2 ●13西本恵(島津製作所)[4]
------
○20押野紗穂(慶應義塾大学)[11] 6-4 6-2 ●17高畑寿弥(橋本総業ホールディングス)[5]
○24林恵里奈(福井県スポーツ協会)[14] 7-6(1) 6-4 ●22小林ほの香(荏原湘南スポーツセンター)[WC]
○25宮本愛弓(ローズヒルテニスクラブ)[7] 6-2 6-4 ●28井上明里(橋本総業ホールディングス)[16]
○29松本安莉(山梨学院大学)[8] 7-5 6-1 ●32細木咲良(原商)[12]
※写真はシングルス予選を突破した第14シードの林恵里奈(福井県スポーツ協会)
写真提供◎牧之原国際女子オープンテニス実行委員会
Pick up
-
2021-01-20
テニスマガジン2021年3月号は1月21日発売!
テニスマガジン2021年3月号(最新号)は1月21日(木)発
-
2021-01-22
和製ものづくりのプライド、ヨネックスがボール市場に本格参入!
「一人ひとりのお客様を意識して作る」「みんなをあっと驚かせる
-
2021-01-22
業界注目のヨネックスニューボールを 読者240名様にプレゼント!
ヨネックス㈱が国内テニス市場に向け、テニスボール事業に本格参
-
2021-01-20
〈修造チャレンジ〉が贈る究極のテニスバイブル『世界にチャレンジ!』、2021年春発売
日本のプレーヤーが世界で戦うためには何が必要か。男子ジュニア
-
2021-01-20
『ショーンボーン博士のテニスゼミナールPART2』、好評発売中!
テニスマガジン人気連載の総集編第2弾!『ショーンボーン博士の
-
2021-01-06
ボブ・ブレット 「Tennis is my life」【インタビュー再掲載】
2021年1月5日に逝去されたボブ・ブレットさんへ、安らかに
Pick up
-
2021-01-20
テニスマガジン2021年3月号は1月21日発売!
テニスマガジン2021年3月号(最新号)は1月21日(木)発
-
2021-01-22
和製ものづくりのプライド、ヨネックスがボール市場に本格参入!
「一人ひとりのお客様を意識して作る」「みんなをあっと驚かせる
-
2021-01-22
業界注目のヨネックスニューボールを 読者240名様にプレゼント!
ヨネックス㈱が国内テニス市場に向け、テニスボール事業に本格参
-
2021-01-20
〈修造チャレンジ〉が贈る究極のテニスバイブル『世界にチャレンジ!』、2021年春発売
日本のプレーヤーが世界で戦うためには何が必要か。男子ジュニア
-
2021-01-20
『ショーンボーン博士のテニスゼミナールPART2』、好評発売中!
テニスマガジン人気連載の総集編第2弾!『ショーンボーン博士の
-
2021-01-06
ボブ・ブレット 「Tennis is my life」【インタビュー再掲載】
2021年1月5日に逝去されたボブ・ブレットさんへ、安らかに