初出場で唯一8強入りを果たした横浜市立富岡 [全国中学生]

 広島県の広島広域公園テニスコートで開幕した「第45回全国中学生テニス選手権大会」(8月19、20日団体戦、21~24日個人戦)、通称「全中」の競技初日は、男女団体1、2回戦が行われた。

 試合方法◎団体戦は、単3本+複2本の合計5ポイント(試合順D2→D1→S3→S2→S1)の団体トーナメント。チーム編成は1チーム10名(最低7名)。1回戦~準決勝は1セットマッチ(6ゲームズオール後タイブレーク・システム)。

横浜市立富岡の關口恒/原田祐 写真◎井出秀人

 今大会の男子は初出場7校のうち、5校が1回戦を突破。その中から8強に残ったのはわずか1校だった。2回戦の太宰府市立学業院(福岡)と横浜市立富岡(神奈川)の初出場対決の勝者が、2日目に勝ち残った。D1、S3、S2、S1はすべて6-0(2勝ずつ)で決まる一方的なものだったが、D2だけが最後までどちらが勝ってもおかしくない展開で、勝負のカギとなった。

 富岡は1年生の稲垣勇悟がつなぎ、3年生で長身の倉地蓮の強打で仕留めるのが得意の形。それに対して学業院の2年生ペアは、野元菖太郎が後ろから正確なストロークで組み立て、矢野晴琉がネットプレーで決める。

2人でプレーの確認とともに気合いを入れ合う太宰府市立学業院の野元菖太郎/矢野晴琉 写真◎井出秀人

 初めは倉地の強打を返せずに苦しんでいた矢野/野元だが、役割分担がはっきりしたことで迷いがなくなると、粘り強くラリーを続けて終盤に5-5と追いつき、タイブレークに持ち込んだ。

 タイブレークは一進一退の攻防となる。最初に倉地/稲垣が6-5でマッチポイントをつかむが生かせず。次は矢野/野元が7-6としたが、決められなかった。最後は8-7で倉地/稲垣が迎えた2つ目のマッチポイントで勝利を決めた。

「しんどかったけど、最後に声を出し合ってポジティブにできたのがよかった」と倉地が振り返れば、稲垣は「ミスも多かったけどカバーしてもらい、最後は粘って勝てたのが一番」と語った。

健闘を称え合う横浜市立富岡と太宰府市立学業院 写真◎BBM

 敗れたものの、矢野/野元は高い技術と粘り強さを如何なく発揮した。「最初は先行されたけど、最後は2人で協力して巻き返すことができた。タイブレークは集中力の差」と矢野。野元は「後半はやることを決めてしっかりつないで、追いついてから一時は逆点できた」と日が落ちて照明が灯るまで続いた激闘を振り返った。

(編集部◎池田晋)

※トップ写真は横浜市立富岡の稲垣勇悟/倉地蓮 写真◎井出秀人

続きを読むには、部員登録が必要です。

部員登録(無料/メール登録)すると、部員限定記事が無制限でお読みいただけます。

いますぐ登録

Pick up

Ranking of articles