[最新WTAランキング] 2018年8月13日付

WTAシングルスランキング(08月13日現在)
順位(前週) 名前(国籍) ポイント(前週ポイント)
1.(1) シモナ・ハレプ(ルーマニア) 8,061(7,571)
2.(2) カロライン・ウォズニアッキ(デンマーク) 6,135(6,660)
3.(3) スローン・スティーブンス(アメリカ) 5,727(5,463)
4.(4) アンジェリック・ケルバー(ドイツ) 5,255(5,305)
5.(6) カロリーヌ・ガルシア(フランス) 4,680(4,680)
6.(8) ペトラ・クビトバ(チェコ) 4,550(4,550)
7.(5) エリナ・スビトリーナ(ウクライナ) 4,470(5,020)
8.(9) カロリーナ・プリスコバ(チェコ) 4,395(4,485)
9.(7) ガルビネ・ムグルッサ(スペイン) 4,345(4,620)
10.(10) ユリア・ゲルゲス(ドイツ) 3,905(3,980)
------------------------
19.(17) 大坂なおみ(日本/日清食品) 2,245(2,350)
69.(58) ルーシー・サファロバ(チェコ) 864(764)
99.(100) 奈良くるみ(日本/安藤証券) 645(645)
------------------------
130.(130) 日比野菜緒(日本/LuLuLun) 476(476)
169.(168) 加藤未唯(日本/ザイマックス) 352(352)
200.(200) 日比万葉(日本/グラムスリー) 271(271)
WTAダブルスランキング(08月13日現在)
順位(前週) 名前(国籍) ポイント(前週ポイント)
1.(2) チャン・ラティーシャ(台湾) 7,835(7,465)
2.(1) ティメア・バボス(ハンガリー) 7,700(7,700)
3.(3) カテリーナ・シニアコバ(チェコ) 7,425(7,425)
4.(4) バーボラ・クレイチコバ(チェコ) 6,270(6,270)
5.(7) アンドレア・セスティニ フラバチコバ(チェコ) 6,100(6,100)
6.(5) エカテリーナ・マカロワ(ロシア) 5,870(6,185)
7.(5) エレナ・ベスニナ(ロシア) 5,295(6,185)
8.(10) クリスティーナ・ムラデノビッチ(フランス) 5,200(5,105)
9.(9) ガブリエラ・ダブロウスキー(カナダ) 5,170(5,170)
10.(8) バーボラ・ストリコバ(チェコ) 4,970(5,220)
------------------------
26.(29) 二宮真琴(日本/橋本総業ホールディングス) 2,640(2,595)
32.(33) 穂積絵莉(日本/橋本総業ホールディングス) 2,300(2,300)
35.(37) 青山修子(日本/近藤乳業) 2,210(2,105)
53.(55) 加藤未唯(日本/ザイマックス) 1,350(1,295)
62.(61) 日比野菜緒(日本/LuLuLun) 1,185(1,185)
------------------------
120.(117) 藤原里華(日本/北日本物産) 624(624)
122.(120) 土居美咲(日本/ミキハウス) 606(606)
148.(147) 小堀桃子(日本/橋本総業ホールディングス) 493(493)
150.(149) 波形純理(日本/伊予銀行) 479(479)
153.(151) 清水綾乃(日本/Club MASA) 470(470)
192.(197) 大前綾希子(日本/島津製作所) 357(357)
※写真は「ロジャーズ・カップ」(カナダ・モントリオール)で優勝を果たしたシモナ・ハレプ(ルーマニア/右)と準優勝のスローン・スティーブンス(アメリカ/左)
MONTREAL, QC - AUGUST 12: Sloane Stephens (L) and Simona Halep of Romania (R) hold their trophies after competing in the final round during day seven of the Rogers Cup at IGA Stadium on August 12, 2018 in Montreal, Quebec, Canada. Simona Halep of Romania defeated Sloane Stephens 7-6, 3-6, 6-4. (Photo by Minas Panagiotakis/Getty Images)
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-31
【ITテニスリーグ】第28回大会は日鉄ソリューションズが3年ぶりに優勝!
ITスポーツ連盟が主催する「第28回ITテニスリーグ」が3月
-
2025-04-02
本格的なテニストレーニングを体験しよう!---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-04-02
ただいま5名ご案内可能(4月2日 12時35分現在、先着順)---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-31
【ITテニスリーグ】第28回大会は日鉄ソリューションズが3年ぶりに優勝!
ITスポーツ連盟が主催する「第28回ITテニスリーグ」が3月
-
2025-04-02
本格的なテニストレーニングを体験しよう!---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-04-02
ただいま5名ご案内可能(4月2日 12時35分現在、先着順)---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ