デル ポトロが“小休止”から戻る、西岡はフリッツを倒して準々決勝へ [アビエルト・メキシカーノ・デ・テニス・ミフェル]

メキシコ・ロス カボスで開催されている「アビエルト・メキシカーノ・デ・テニス・ミフェル」(ATP250/7月30日~8月4日/賞金総額80万8770ドル/ハードコート)シングルス2回戦で、フアン マルティン・デル ポトロ(アルゼンチン)がこの夏のハードコート・シーズンをマルコス・ギロン(アメリカ)に対する7-5 6-3の勝利でスタートさせた。
ウインブルドンでラファエル・ナダル(スペイン)に敗れたとき以来の大会出場で、トップシードのデル ポトロは次にイゴール・ゲラシモフ(ベラルーシ)と準々決勝を戦うことになる。
デル ポトロの今年のハードコートでのタイトルは、インディアンウェルズとアカプルコだ。世界4位の彼は、キャリアを通して「22」のタイトルを誇り、その中で最大のものは2009年USオープンだ。
301位のゲラシモフは、第5シードで前年度覇者のサム・クエリー(アメリカ)を7-5 5-7 7-6(6)で下す殊勲をやってのけた。クエリーは昨年、ここロス カボスとアカプルコ(いずれもメキシコ)での2大会を制していた。
第4シードのアドリアン・マナリノ(フランス)は、エリアス・イーメル(スウェーデン)を6-0 6-2で下した。マナリノは次に、キャメロン・ノリー(イギリス)と対戦する。左利きのノリーは、先週のアトランタで準決勝進出を果たしたばかりのところだった。ノリーはこの日、フェリシアーノ・ロペス(スペイン)を6-3 6-3で下した。
一方、日本の西岡良仁(ミキハウス)は、第7シードのテイラー・フリッツ(アメリカ)を7-6(3) 6-1で倒した。西岡は準々決勝で、第2シードのファビオ・フォニーニ(イタリア)と対戦する。
第3シードのダミアー・ジュムホール(ボスニア・ヘルツェゴビナ)は、トーマス・ファビアーノ(イタリア)を7-6(0) 7-6(5)で退けた。彼は次のラウンドで、ピーター・ポランスキー(カナダ)を7-6(1) 7-6(2)で下したマイケル・モー(アメリカ)と対戦する。(C)AP(テニスマガジン)
※写真はフアン マルティン・デル ポトロ(アルゼンチン)、7月のウインブルドンで撮影
LONDON, ENGLAND - JULY 11: Juan Martin Del Potro of Argentina in action against Rafael Nadal of Spain during their Men's Singles Quarter-Finals match on day nine of the Wimbledon Lawn Tennis Championships at All England Lawn Tennis and Croquet Club on July 11, 2018 in London, England. (Photo by Clive Mason/Getty Images)
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-31
【ITテニスリーグ】第28回大会は日鉄ソリューションズが3年ぶりに優勝!
ITスポーツ連盟が主催する「第28回ITテニスリーグ」が3月
-
2025-04-02
本格的なテニストレーニングを体験しよう!---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-04-02
ただいま5名ご案内可能(4月2日 12時35分現在、先着順)---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-31
【ITテニスリーグ】第28回大会は日鉄ソリューションズが3年ぶりに優勝!
ITスポーツ連盟が主催する「第28回ITテニスリーグ」が3月
-
2025-04-02
本格的なテニストレーニングを体験しよう!---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-04-02
ただいま5名ご案内可能(4月2日 12時35分現在、先着順)---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ