全米覇者スティーブンスが2回戦敗退、相変わらず“すべてか、ゼロか”の傾向 [シティ・オープン]

アメリカ・ワシントンDCで開催されている「シティ・オープン」(WTAインターナショナル/7月30日~8月5日/賞金総額25万ドル/ハードコート)の女子シングルス2回戦で、USオープン・チャンピオンのスローン・スティーブンス(アメリカ)が世界91位のアンドレア・ペトコビッチ(ドイツ)に6-2 4-6 2-6で敗れた。スティーンブンスは相変わらず、“すべてか、ゼロか”の傾向を続けている。
スティーブンスは、2015年に初めてのWTAタイトルを獲得したこの大会で、今回第2シードにつけていた。彼女は8月27日から始まるUSオープンで初のタイトル防衛を始める前に、自分のテニスを正しい方向に進ませたいと願っている。
「来たる数週間の間に、事がうまく結びついていくよう願っている」とスティーブンスは言った。
今季の彼女の最良の成績は、フレンチ・オープンでの準優勝と、マイアミ・オープンの優勝だ。しかし、これら2大会を除けば、スティーブンスの2018年の成績は10勝11敗であり、その中には、先月のウインブルドンと1月のオーストラリアン・オープンでの1回戦負けも含まれている。
ペトコビッチに対し、スティーブンスは59%しかファーストサービスを入れることができず、4度にわたり自分のサービスをブレークされた。
スティーブンスの敗退で、シティ・オープンの女子シングルスはトップ2シードを失った。第1シードのカロライン・ウォズニアッキ(デンマーク)は、脚の故障のため火曜日に棄権していた。(C)AP(テニスマガジン)
※写真はスローン・スティーブンス(アメリカ)
WASHINGTON, DC - AUGUST 01: Sloane Stephens of the United States returns a forehand shot to Andrea Petkovic of the Germany during day five of the Citi Open at the Rock Creek Tennis Center on August 1, 2018 in Washington, DC. (Photo by Mitchell Layton/Getty Images)
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-31
【ITテニスリーグ】第28回大会は日鉄ソリューションズが3年ぶりに優勝!
ITスポーツ連盟が主催する「第28回ITテニスリーグ」が3月
-
2025-04-02
本格的なテニストレーニングを体験しよう!---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-04-02
ただいま5名ご案内可能(4月2日 12時35分現在、先着順)---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-31
【ITテニスリーグ】第28回大会は日鉄ソリューションズが3年ぶりに優勝!
ITスポーツ連盟が主催する「第28回ITテニスリーグ」が3月
-
2025-04-02
本格的なテニストレーニングを体験しよう!---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-04-02
ただいま5名ご案内可能(4月2日 12時35分現在、先着順)---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ