準決勝で激突、スティーブンスとキーズがUS決勝を再演 [フレンチ・オープン]
フランス・パリで開催されている「フレンチ・オープン」(5月27日~6月10日/クレーコート)の女子シングルス準々決勝で、簡単に勝利をおさめたすぐあと、スローン・スティーブンス(アメリカ)は、その日のより早い時間帯にストレート勝利で準決勝進出を決めていた、友達のマディソン・キーズ(アメリカ)がどこにいるのか探したがった。
「彼女を見つけにいかなきゃいけない。なぜって彼女に面白い話をしなきゃならないから」と、具体的に何の話だか明かすことを拒否しつつ、スティーブンスはこう言った。
「私はただ、トレーニングルームに彼女を探しに行ったのよ」
ふたりは、すぐにまた再会することになる。ともにフロリダをベースにしているふたりの若いアメリカ人は、木曜日にロラン・ギャロスの準決勝で対戦することになるのだ。USオープン決勝で、スティーブンスがキーズを破った、その9ヵ月後に。これは、2002年にセレナ・ウイリアムズ(アメリカ)がジェニファー・カプリアティ(アメリカ)を破ったとき以来の、アメリカ人女子選手同士によるフレンチ・オープン準決勝なのである。
「つまり、必ずひとりのアメリカ人がフレンチ・オープンの決勝に進むってことよ。それもまた素晴らしいことだわ」とスティーブンスは言った。「全体的に見て、申し分なしでしょう」。
双方が、パリのレッドクレーで初めての準々決勝を経験し、双方が状況にうまく対処した。
まず、スザンヌ・ランラン・コートで、第13シードのキーズが高い集中力を保って世界ランク98位のユリア・プティンセバ(カザフスタン)を7-6(5) 6-4で下した。
彼女は、第1セットで一時リードされたときにも、気性の激しい対戦相手に気持ちを乱されかねなかったときにも、ぐらつくことはなかった。キーズはウィナ―数で、プティンセバの12本に対して30本と大きく勝り、ファーストサービスからのポイントの84%を取った。
「もしこんなふうなプレーを続けるなら」とプティンセバは試合後に言った。「彼女は最後の最後まで勝ち進むことができると思う」。
その少しあと、フィリップ・シャトリエ・コートで、スティーズンスは、ほとんど問題を抱えることなく70分しかかけずに、第14シードのダリア・カサキナ(ロシア)を6-3 6-1で下した。
「今日の彼女は私よりも上だった」とカサキナは言った。「信じられないほどいい動きをしていたわ」。
ドローの反対側の準々決勝では、世界1位経験者たちが顔を揃えた。現世界1位のシモナ・ハレプ(ルーマニア)が第12シードのアンジェリック・ケルバー(ドイツ)を6-7(2) 6-3 6-2で下し、第3シードのガルビネ・ムグルッサは第28シードのマリア・シャラポワ(ロシア)を6-2 6-1で倒して、準決勝はハレプとムグルッサの顔合わせとなった。
ハレプは、2014年と昨年のフレンチ・オープンを含め、3度グランドスラム大会で準優勝しており、対戦相手だったケルバーはハードコートのグランドスラム大会で2度優勝していた。
また、ムグルッサは2016年にフレンチ・オープンで、2017年にはウインブルドンで優勝。敗れたシャラポワは、2012、2014年のフレンチ・オープンを含め、5度グランドスラム大会で優勝していた。錚々たる面々が揃った準々決勝だった。
23歳のスティーブンスと25歳のキーズも、このところ見せている調子を維持できれば、迅速にこのようなステイタスに近づいていくことだろう。
ふたりの対戦は、対照的なプレースタイルの対決でもある。キーズはハードヒッターで、サービスとフォアハンドが彼女の成功のカギだ。一方のスティーブンスは、コートを隅々までカバーするディフェンス力で抜きん出たものを持つ。
スティーブンスは、ふたりにとって初のグランドスラム決勝進出だった昨年9月のUSオープン決勝を含め、過去2度のキーズとの対戦の双方で勝っていた。
「正直、USオープン決勝は12年前のことのように感じられるわ。言うまでもなく、私はあそこで学んだことを生かすつもりよ。どのように、感情と重要な瞬間を管理するべきかということを」
今、ふたりのうちのひとりは、2度目のグランドスラム決勝をプレーすることになる。木曜日の準決勝で彼女たちがロラン・ギャロスのメインスタジアムに足を踏み入れるときまで、ふたりの間には、どんなぎこちなさも気まずさもないと、双方が約束した。
「すべては普通通りよ」とスティーブンスは言った。
「そしてコートに入った瞬間に競い合うときがくる。それがGOするときよ。そのときまで、私たちはいつもと同じ女の子だわ」(C)AP(テニスマガジン)
※写真は準決勝を戦う予定のスローン・スティーブンス(右)とマディソン・キーズ(左)(Getty Images)
Pick up
-
2025-01-01
新年のごあいさつ
謹んで新年のごあいさつを申し上げます今年もみなさまがテニスと
-
2024-12-30
サービス第二弾!テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著)12月25日(水) 書籍&電子書籍同時発売
テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著)20
-
2024-12-12
テニスマガジン今後の予定(部活および新刊情報)
CHECK1テニスマガジンONLINEテニス界の最新情報を毎
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] QRコード(動画)付(堀内昌一 著)書籍&電子書籍
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
-
2024-05-03
『テニスフィジバト道場』(横山正吾 著)テニスプレーヤーのための最新フィジカルトレーニング
Tennis Magazine extraシリーズテニスプレ
-
2024-02-05
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(荒木尚子/著)
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(
Pick up
-
2025-01-01
新年のごあいさつ
謹んで新年のごあいさつを申し上げます今年もみなさまがテニスと
-
2024-12-30
サービス第二弾!テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著)12月25日(水) 書籍&電子書籍同時発売
テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著)20
-
2024-12-12
テニスマガジン今後の予定(部活および新刊情報)
CHECK1テニスマガジンONLINEテニス界の最新情報を毎
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] QRコード(動画)付(堀内昌一 著)書籍&電子書籍
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
-
2024-05-03
『テニスフィジバト道場』(横山正吾 著)テニスプレーヤーのための最新フィジカルトレーニング
Tennis Magazine extraシリーズテニスプレ
-
2024-02-05
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(荒木尚子/著)
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(