大坂なおみは3回戦へ、第2シードのクビトバは初戦敗退 [ボルボ・カーズ・オープン]

アメリカ・サウスカロライナ州チャールストンで開催されている「ボルボ・カーズ・オープン」(WTAプレミア/4月2〜8日/賞金総額80万ドル/クレーコート) のシングルス2回戦で、第10シードの大坂なおみ(日清食品)がラウラ・シグムンド(ドイツ)を6-3 7-6(8)で破り、3回戦に進んだ。
大坂は次の3回戦で、クリスティ・アン(アメリカ)を2-6 6-4 7-6(1)で破って勝ち上がった第5シードのユリア・ゲルゲス(ドイツ)と対戦する。
【PR】DAZN 1ヵ月視聴無料|WTA大坂なおみ戦、ITFデビスカップ準々決勝ほか
一方、クリスティーナ・プリスコバ(チェコ)は1セットダウンの劣勢を覆し、2度にわたってウインブルドンを制した第2シードのペトラ・クビトバ(チェコ)に逆転勝ちした。クビトバは最初の7ゲームのうち6ゲームを取って第1セットをものにしたが、そこからプリスコバが巻き返し、1-6 6-1 6-3で勝って3回戦に駒を進めた。
第7シードのマディソン・キーズ(アメリカ)はララ・アロアバレーナ(スペイン)を6-1 3-6 6-3で倒した。また、第8シードのアナスタシア・セバストワ(ラトビア)がキャロライン・ドラハイド(アメリカ)を7-5 6-7(5) 6-1で、第9シードのアシュリー・バーティ(オーストラリア)はタチアナ・マリア(ドイツ)を4-6 6-3 6-2で、いずれもフルセットで下した。
この日勝ったそのほかのシード選手は、第12シードのキキ・バーテンズ(オランダ)、第13シードのイリナ カメリア・ベグ(ルーマニア)、第14シードのアリゼ・コルネ(フランス)、第16シードのエレナ・ベスニナ(ロシア)だ。
反対に敗れたシードは、クビトバのほか、第6シードのジョハナ・コンタ(イギリス)、第11シードのダリア・ガブリロワ(オーストラリア)、第15シードのミハエラ・ブザネスク(ルーマニア)となった。コンタは予選勝者のファニ・シュトーラ(ハンガリー)に3-6 4-6で、ガブリロワはカミラ・ジョルジ(イタリア)2-6 6-2 3-6で、ブザネスクはワイルドカード(主催者推薦枠)で出場したサラ・エラーニ(イタリア)に6-3 6-7(5) 2-6で敗れた。(C)AP(テニスマガジン)
※[ ] 数字はシード順位、Q=予選勝者、WC=主催者推薦
女子シングルス3回戦予定
カロリーヌ・ガルシア(フランス)[1] vs アリゼ・コルネ(フランス)[14]
キキ・バーテンズ(オランダ)[12] vs ファニ・シュトーラ(ハンガリー)[Q]
ベルナーダ・ペラ(アメリカ)vs サラ・エラーニ(イタリア)[WC]
カミラ・ジョルジ(イタリア)vs マディソン・キーズ(アメリカ)[7]
ユリア・ゲルゲス(ドイツ)[5] vs 大坂なおみ(日本/日清食品)[10]
イリナ カメリア・ベグ(ルーマニア)[13] vs ダリア・カサキナ(ロシア)[3]
アナスタシア・セバストワ(ラトビア)[8] vs アシュリー・バーティ(オーストラリア)[9]
エレナ・ベスニナ(ロシア)[16] vs クリスティーナ・プリスコバ(チェコ)
※写真は大坂なおみ(日本/日清食品)、3月のマイアミで撮影
Naomi Osaka returns a shot against Elina Svitolina in the second round at the Miami Open on Key Biscayne, Fla., on Friday, March 23, 2018. Svitolina advanced, 6-4, 6-2. (Charles Trainor Jr./Miami Herald/TNS via Getty Images)
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-31
【ITテニスリーグ】第28回大会は日鉄ソリューションズが3年ぶりに優勝!
ITスポーツ連盟が主催する「第28回ITテニスリーグ」が3月
-
2025-04-02
本格的なテニストレーニングを体験しよう!---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-04-02
ただいま5名ご案内可能(4月2日 12時35分現在、先着順)---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-31
【ITテニスリーグ】第28回大会は日鉄ソリューションズが3年ぶりに優勝!
ITスポーツ連盟が主催する「第28回ITテニスリーグ」が3月
-
2025-04-02
本格的なテニストレーニングを体験しよう!---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-04-02
ただいま5名ご案内可能(4月2日 12時35分現在、先着順)---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ