本戦がスタート、清水綾乃が川村茉那を下して2回戦へ [富士薬品セイムス ウィメンズカップ in 中京大学]

ITF(国際テニス連盟)女子サーキット「富士薬品セイムス ウィメンズカップ in 中京大学」(本戦3月13~18日/賞金総額2.5万ドル/愛知県豊田市・中京大学豊田キャンパステニスコート/ハードコート)の本戦が始まり、初日はシングルス1回戦4試合とダブルス1回戦8試合が行われた。
シングルスは、第6シードのローラ・ロブソン(イギリス)、清水綾乃(Club MASA)、ジュリア・ガット モンティコーネ(イタリア)、デヤナ・ラダノビッチ(セルビア)が2回戦に進出。日本勢は、清水がワイルドカード(主催者推薦枠)で出場した16歳の川村茉那(CSJ)を6-3 3-6 6-4で下し、加治遥(島津製作所)はラダノビッチに3-6 5-7で敗れた。
ダブルスは1回戦がすべて終了し、第1シードのロブソン/ファニ・シュトーラ(ハンガリー)、第4シードの波形純理(伊予銀行)/瀬間詠里花(橋本総業ホールディングス)、岡村恭香(ストライプインターナショナル)/奥野彩加(フリー)、小堀桃子(橋本総業ホールディングス)/村松千裕(グラムスリー)などが初戦を突破した。
3月14日(水)は10時00分から、シングルス1回戦残り12試合が行われる予定。
※名前の左に付いている数字はドロー番号、[ ]数字はシード順位、WCはワイルドカード(主催者推薦枠)
シングルス1回戦
○4清水綾乃(Club MASA)6-3 3-6 6-4 ●3川村茉那(CSJ)[WC]
○16ローラ・ロブソン(イギリス)[6] 3-6 6-1 7-6(3) ●15ダルマ・ガルフィ(ハンガリー)
○18ジュリア・ガット モンティコーネ(イタリア)1-6 6-4 6-2 ●17ジョージア・ブレシア(イタリア)[5]
○21デヤナ・ラダノビッチ(セルビア)6-3 7-5 ●22加治遥(島津製作所)
ダブルス1回戦
○1ローラ・ロブソン/ファニ・シュトーラ(イギリス/ハンガリー)[1] ●2佐々木りお/鈴木麻緒(中京大学)[WC]
○4藤原里華/ダルマ・ガルフィ(北日本物産/ハンガリー)6-2 6-4 ●3今西美晴/大前綾希子(島津製作所)
○5波形純理/瀬間詠里花(伊予銀行/橋本総業ホールディングス)[4] 6-3 6-3 ●6アイラ・アクス/梶谷桜舞(トルコ/島津製作所)
○7岡村恭香/奥野彩加(ストライプインターナショナル/フリー)6-0 6-4 ●8古屋美智留/佐野結花(フリー/中京大学)[WC]
------
○10ユキ クリスティーナ・チャン/ユリア・ワハチク(アメリカ/ドイツ)3-6 6-4 [10-3] ●9井上雅/高畑寿弥(テニスラウンジ/橋本総業ホールディングス)
○11チェ・ジヒ/キム・ナリ(韓国)6-2 6-3 ●12桑田寛子/ルー・ジアジン(島津製作所/中国)[3]
○13小堀桃子/村松千裕(橋本総業ホールディングス/グラムスリー)6-0 6-1 ●14宮田みほ/吉田明日香(明治大学/四日市商業高校)[WC]
○15鮎川真奈/清水綾乃(エームサービス/Club MASA)6-3 5-7 [10-4] ●16ユリア・グルシュコ/カミラ・ロザテロ(イスラエル/イタリア)[2]
※写真はシングルス2回戦に進出した清水綾乃(Club MASA)
写真提供◎Fuji Yakuhin SEIMS Women's Cup
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-31
【ITテニスリーグ】第28回大会は日鉄ソリューションズが3年ぶりに優勝!
ITスポーツ連盟が主催する「第28回ITテニスリーグ」が3月
-
2025-04-02
本格的なテニストレーニングを体験しよう!---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-04-02
ただいま5名ご案内可能(4月2日 12時35分現在、先着順)---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-31
【ITテニスリーグ】第28回大会は日鉄ソリューションズが3年ぶりに優勝!
ITスポーツ連盟が主催する「第28回ITテニスリーグ」が3月
-
2025-04-02
本格的なテニストレーニングを体験しよう!---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-04-02
ただいま5名ご案内可能(4月2日 12時35分現在、先着順)---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ