© BASEBALL MAGAZINE SHA Co., Ltd. All rights reserved.
2021-02-10
第7シードの青山修子/柴原瑛菜が1セットダウンから逆転勝利で初戦突破 [オーストラリアン・オープン]
今年最初のグランドスラム大会となる「オーストラリアン・オープン」(オーストラリア・ビクトリア州メルボルン/本戦2月8~21日/ハードコート)の女子ダブルス1回戦で、第7シードの青山修子(近藤乳業)/柴...
2020-09-18
青山修子/柴原瑛菜がベスト4進出一番乗り [イタリア国際]
WTAツアー公式戦の「BNLイタリア国際」(WTAプレミア5/イタリア・ローマ/9月14~21日/賞金総額169万2169ユーロ/クレーコート)の女子ダブルス準々決勝で、第7シードの青山修子(近藤乳...
2020-01-13
セレナがタイトルなしの3年間に終止符、賞金を豪山火事被害救済のため寄付 [ASBクラシック]
ニュージーランド・オークランドで開催された「ASBクラシック」(WTAインターナショナル/1月6~12日/賞金総額27万5000ドル/ハードコート)の女子シングルス決勝で、第1シードのセレナ・ウイリ...
2019-08-07
サンノゼ準優勝の青山修子がクリスチャンとのコンビ初戦に勝利 [ロジャーズ・カップ]
WTAツアー公式戦の「ロジャーズ・カップ」(WTAプレミア5/カナダ・トロント/8月5~11日/賞金総額283万ドル/ハードコート)の女子ダブルス1回戦で、青山修子(近藤乳業)/ケイトリン・クリスチ...
2019-04-08
アザレンカの途中棄権でムグルッサが大会連覇 [GNP保険オープン]
WTAツアー公式戦の「GNP保険オープン」(WTAインターナショナル/メキシコ・モンテレイ/4月1~7日/賞金総額25万ドル/ハードコート)のシングルス決勝で、第2シードのガルビネ・ムグルッサ(スペ...
2019-01-18
青山修子/マロザバはアメリカペアに敗れて16強入りならず [オーストラリアン・オープン]
今年最初のグランドスラム「オーストラリアン・オープン」(オーストラリア・メルボルン/本戦1月14~27日/ハードコート)の女子ダブルス2回戦で、青山修子(近藤乳業)/リジヤ・マロザバ(ベラルーシ)...
2018-05-20
20歳の清水綾乃が6万ドル大会で初タイトルを獲得、ダブルスはブローディ/ムハメッドが2週連続優勝 [久留米市ユー・エス・イーカップ国際女子]
ITF(国際テニス連盟)女子サーキット「久留米市ユー・エス・イーカップ国際女子テニス」(福岡県久留米市・新宝満川地区テニスコート/本戦5月15~20日/賞金総額6万ドル/砂入り人工芝コート)は最終...
2018-05-13
21歳のブルターが6万ドル大会初優勝、ダブルスはブローディ/ムハメッドがタイトルを獲得 [福岡国際女子]
ITF(国際テニス連盟)女子サーキット「福岡国際女子テニス」(福岡県福岡市・博多の森テニス競技場/本戦5月8日~13日/賞金総額6万ドル/砂入り人工芝コート)は最終日を迎え、単複の決勝が行われた。...
2018-05-11
19歳の小堀桃子が日本勢唯一の4強入り [福岡国際女子]
ITF(国際テニス連盟)女子サーキット「福岡国際女子テニス」(福岡県福岡市・博多の森テニス競技場/本戦5月8日~13日/賞金総額6万ドル/砂入り人工芝コート)の本戦4日目は、シングルス準々決勝4試...
2018-02-26
奈良くるみはムハメッドに競り負け準優勝 [ITFランチョ サンタフェ2.5万ドル]
ITF(国際テニス連盟)の女子2.5万ドル大会「MORGAN RUN 女子オープン」(アメリカ・カリフォルニア州ランチョ サンタフェ/2月19~25日/ハードコート)のシングルス決勝で、第2シード...