大会5日目が終了、ファイナリストが出揃う [第36回中牟田杯(U15)]

「U-15 全国選抜ジュニアテニス選手権大会(第36回 中牟田杯)」(福岡県福岡市・東平尾公園博多の森テニス競技場/10月31日~11月5日)の大会5日目は男女単複の準決勝が行われ、各種目のファイナリストが出揃った。
この大会は全国各地域から選抜された男女各64名のシングルスと64組のダブルスのトーナメント戦で争われる15歳以下のチャンピオン決定戦で、来年度のジュニアデビスカップおよびジュニアフェドカップ・アジア/オセアニア予選の日本代表候補選手の選考会を兼ねている。
大会最終日の11月5日(日)は9時40分から、男女単複の決勝と3位決定戦が行われる予定。
※名前の左に付いている数字はドロー番号、[ ]数字はシード順位
男子シングルス準決勝
○1三井駿介(東海/アクトSC)[1] 6-2 6-1 ●24鈴木久統(関東/荏原SSC)[16]
○57石井涼太(関東/INABA T.S)[15] 6-3 6-3 ●48間仲啓(関東/秀明英光高)[3]
女子シングルス準決勝
○27新見小晴(中国/柳生園TC)6-3 2-6 6-3 ●1今村咲(関西/パブリックテニス小倉)[1]
○33森岡きらら(関西/奈良国際TC)[5] 2-6 6-1 6-1 ●64長谷川愛依(東海/岐阜インターナショナル)[2]
男子ダブルス準決勝
○1加藤木塁/飯泉涼(関東:埼玉平成高/CSJ)[1] 7-6(3) 6-2 ●24原風斗/植木海音(北信越:ファーストテニスアカデミー/グリーンITS)[14]
○40森田皐介/間仲啓(関東:一筆TC/秀明英光高)[9] 6-2 6-0 ●51篠田玲/芝﨑竜馬(関東:ミナミグリーンTC/MAT Tennis Academy)
女子ダブルス準決勝
○24山口藍/藤永笑子(九州:RKKルーデンスTC/長崎ゼロックス)[15] 6-3 7-6(5) ●1今村咲/西尾萌々子(関西:パブリックテニス小倉/パブリックテニス洛西)[1]
○56大河原彩楽沙/真野玲音(関東:リビエラ逗子マリーナTS/パームインターナショナルTA)[11] 6-3 7-5 ●43佐久間ひなた/河野瑞生(関東:U.T.PあたごTC)
写真提供◎九州テニス協会
Pick up
-
2021-04-21
テニスマガジン2021年6月号は4月21日発売!
目次はこちらからご覧ください。主な内容松岡修造が巻頭特集をジ
-
2021-04-20
〈修造チャレンジ〉のメソッド一挙公開!『世界にチャレンジ!』好評発売中
日本のプレーヤーが世界で戦うためには何が必要かーーすべてのジ
-
2021-01-20
『ショーンボーン博士のテニスゼミナールPART2』、好評発売中!
テニスマガジン人気連載の総集編第2弾!『ショーンボーン博士の
-
2021-03-25
テニマガ・テニス部|部員限定記事|2021年3月_4月分配信タイトル
テニマガ・テニス部の部員を対象にした「部員限定記事」の「20
-
2021-03-28
第9回全国選抜中学校テニス大会|大会情報
第9回全国選抜中学校テニス大会大会概要主催:全国中学校テニス
-
2021-03-26
第43回全国選抜高校テニス大会|トーナメント表
「第43回全国選抜高校テニス大会」(3月20~26日/団体戦
Pick up
-
2021-04-21
テニスマガジン2021年6月号は4月21日発売!
目次はこちらからご覧ください。主な内容松岡修造が巻頭特集をジ
-
2021-04-20
〈修造チャレンジ〉のメソッド一挙公開!『世界にチャレンジ!』好評発売中
日本のプレーヤーが世界で戦うためには何が必要かーーすべてのジ
-
2021-01-20
『ショーンボーン博士のテニスゼミナールPART2』、好評発売中!
テニスマガジン人気連載の総集編第2弾!『ショーンボーン博士の
-
2021-03-25
テニマガ・テニス部|部員限定記事|2021年3月_4月分配信タイトル
テニマガ・テニス部の部員を対象にした「部員限定記事」の「20
-
2021-03-28
第9回全国選抜中学校テニス大会|大会情報
第9回全国選抜中学校テニス大会大会概要主催:全国中学校テニス
-
2021-03-26
第43回全国選抜高校テニス大会|トーナメント表
「第43回全国選抜高校テニス大会」(3月20~26日/団体戦