私の愛読書〜テニス『丸ごと一冊』サービス

私が師と仰ぐ亜細亜大学テニス部監督の堀内晶一先生を今回は紹介します。
忘れもしない今から11年前。
堀内監督の「テニス丸ごと一冊サービス」
という本との出会い。
テニスを教える事を生業にしているものとして、この本には襲撃を受けました。
サーブの打ち方はこうだ!と断言している点、そして自分はそれまで経験値だけで指導し、『サーブ』の打ち方はこう打つんだという確固たる知識が身に付いていないことに恥ずかしさと、お客様に申し訳ない気持ちになりました。それ以降この本を読み潰し、一冊はオブジェとして飾っています。また、潜りで多摩校舎のイベントにも参加しました。
この本の凄い点は11年経った今でも全く古びていない所です。それは流行りに媚びず、時間を超越し普遍的な部分をこれでもか!と追究している点ではと感じています。
この本は『人本来が持っていて、また、人の最も効率の良い身体や腕の動かし方』も徹底して説いてる点で、ここには流行りなどありません。
また、堀内監督=「データ収集・分析」と言えるほど、それは占い師級です。
サーブに悩んでいる方、但し、本気で「本物」のサーブを打ちたいという方は必読です!!
Pick up
-
2023-12-03
男子は韓国のコ・ミンホ&前田透空/杉本環が優勝 [2023岐阜国際ジュニアU18]
国際テニス連盟(ITF)のジュニア公式戦「岐阜国際ジュニア
-
2023-12-03
女子は上野梨咲が優勝、小坂莉來とのダブルスも制して2冠達成 [2023岐阜国際ジュニアU18]
国際テニス連盟(ITF)のジュニア公式戦「岐阜国際ジュニア
-
2023-11-13
テニマガ·テニス部|部員限定記事|2023年10月_12月分配信タイトル
テニマガ·テニス部の部員を対象にした「部員限定記事」の「2
-
2023-10-30
「テニス丸ごと一冊 戦略と戦術」シリーズの第4巻、テーマは「あなたは必ずゲームがうまくなる! [ドリル編]」(堀内昌一著)
「テニス丸ごと一冊 戦略と戦術」シリーズの第4巻、テーマは「
-
2023-06-13
『ライバルに差をつけろ!自主練習シリーズ テニス』(宮尾英俊著)好評発売中!
『ライバルに差をつけろ!自主練習シリーズ』のバレーボール、バ
-
2022-12-05
勝つための“食”戦略 『最新テニスの栄養学』(高橋文子著)
Tennis Magazine extra シリーズ最新テニ
Pick up
-
2023-12-03
男子は韓国のコ・ミンホ&前田透空/杉本環が優勝 [2023岐阜国際ジュニアU18]
国際テニス連盟(ITF)のジュニア公式戦「岐阜国際ジュニア
-
2023-12-03
女子は上野梨咲が優勝、小坂莉來とのダブルスも制して2冠達成 [2023岐阜国際ジュニアU18]
国際テニス連盟(ITF)のジュニア公式戦「岐阜国際ジュニア
-
2023-11-13
テニマガ·テニス部|部員限定記事|2023年10月_12月分配信タイトル
テニマガ·テニス部の部員を対象にした「部員限定記事」の「2
-
2023-10-30
「テニス丸ごと一冊 戦略と戦術」シリーズの第4巻、テーマは「あなたは必ずゲームがうまくなる! [ドリル編]」(堀内昌一著)
「テニス丸ごと一冊 戦略と戦術」シリーズの第4巻、テーマは「
-
2023-06-13
『ライバルに差をつけろ!自主練習シリーズ テニス』(宮尾英俊著)好評発売中!
『ライバルに差をつけろ!自主練習シリーズ』のバレーボール、バ
-
2022-12-05
勝つための“食”戦略 『最新テニスの栄養学』(高橋文子著)
Tennis Magazine extra シリーズ最新テニ