私の愛読書〜テニス『丸ごと一冊』サービス

私が師と仰ぐ亜細亜大学テニス部監督の堀内晶一先生を今回は紹介します。
忘れもしない今から11年前。
堀内監督の「テニス丸ごと一冊サービス」
という本との出会い。
テニスを教える事を生業にしているものとして、この本には襲撃を受けました。
サーブの打ち方はこうだ!と断言している点、そして自分はそれまで経験値だけで指導し、『サーブ』の打ち方はこう打つんだという確固たる知識が身に付いていないことに恥ずかしさと、お客様に申し訳ない気持ちになりました。それ以降この本を読み潰し、一冊はオブジェとして飾っています。また、潜りで多摩校舎のイベントにも参加しました。
この本の凄い点は11年経った今でも全く古びていない所です。それは流行りに媚びず、時間を超越し普遍的な部分をこれでもか!と追究している点ではと感じています。
この本は『人本来が持っていて、また、人の最も効率の良い身体や腕の動かし方』も徹底して説いてる点で、ここには流行りなどありません。
また、堀内監督=「データ収集・分析」と言えるほど、それは占い師級です。
サーブに悩んでいる方、但し、本気で「本物」のサーブを打ちたいという方は必読です!!
Pick up
-
2023-01-31
テニスマガジンextra 最新刊『テニス上達のメカニズム〜鍵となるのは「体性感覚」』(竹内映二著)2月上旬発売【予約開始】
Tennis Magazine extraシリーズ新刊『テニ
-
2022-12-05
テニスマガジンextra 新刊『最新テニスの栄養学』(高橋文子著)
Tennis Magazine extra シリーズ最新テニ
-
2022-07-05
逆転の発想!『ダブルスから始めるとテニスがみるみるうまくなる!』(駒田政史著)
Tennis Magazine extraシリーズ新刊書籍の
-
2021-04-20
〈修造チャレンジ〉のメソッド一挙公開!『世界にチャレンジ!』好評発売中
日本のプレーヤーが世界で戦うためには何が必要かーーすべてのジ
-
2023-01-10
テニスマガジン今後の予定
CHECK1テニスマガジンONLINEテニス界の最新情報を毎
-
2023-01-10
2023オーストラリアン・オープン(大会レポート、記録更新、トーナメント表など)まとめページ
2023オーストラリアン・オープンまとめページ2023年1月
Pick up
-
2023-01-31
テニスマガジンextra 最新刊『テニス上達のメカニズム〜鍵となるのは「体性感覚」』(竹内映二著)2月上旬発売【予約開始】
Tennis Magazine extraシリーズ新刊『テニ
-
2022-12-05
テニスマガジンextra 新刊『最新テニスの栄養学』(高橋文子著)
Tennis Magazine extra シリーズ最新テニ
-
2022-07-05
逆転の発想!『ダブルスから始めるとテニスがみるみるうまくなる!』(駒田政史著)
Tennis Magazine extraシリーズ新刊書籍の
-
2021-04-20
〈修造チャレンジ〉のメソッド一挙公開!『世界にチャレンジ!』好評発売中
日本のプレーヤーが世界で戦うためには何が必要かーーすべてのジ
-
2023-01-10
テニスマガジン今後の予定
CHECK1テニスマガジンONLINEテニス界の最新情報を毎
-
2023-01-10
2023オーストラリアン・オープン(大会レポート、記録更新、トーナメント表など)まとめページ
2023オーストラリアン・オープンまとめページ2023年1月