年齢差マッチ第3戦
![](https://images.tennismagazine.jp/media/article/13597/images/main_aed38f34be054c0a9b2c552c577e37ed206459fb.jpg?w=850)
今回は、“兵庫県での草トー荒らし”、“シングルス大好き”曽谷亜由美さんと対戦させてもらいました^_^
いつものことながら、小学4年生から見た知らない大人は、謎だらけです(笑)テニスの実力も性格もなにもかも分からないまま、会った数分後に練習マッチを行います。
ファーストセットは丁寧にプレーを心がけた瑛人に対して、曽谷さんの意外な配球と丁寧なショットで瑛人のミスを誘い出され圧倒される❗️
瑛人は自分の実力を出させてもらえないまま終了…
セカンドセットに入ると突如気合を入れ直し、得意のフォアハンドの強打を武器に組み立てる瑛人に対して、マイペースに自分のテニスを遂行する曽谷さんでしたが、大事な場面で瑛人のフォアハンドが炸裂^_^
1セットオールの素晴らしい試合となりました。
是非、ファイナルセットをしにビーンズドームへ来てください^_^
結果
第1戦 瑛人vs福田 1-6 1-6
第2戦 瑛人vs滝本 6-2 3-4
第3戦 瑛人vs曽谷 2-6 6-3
テニスを通して面識のない方とこうやって繋がれることに感謝m(__)m
子どもとテニスを楽しむことに興味のある方、是非知り合いの子どもと練習マッチをしてあげてください^_^
広がれテニスの年齢差コミュニティ❗️
みんラボKids
www.facebook.comPick up
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-12-30
サービス第二弾発売!テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著) 書籍&電子書籍
テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著)20
-
2024-12-12
テニスマガジン今後の予定(部活および新刊情報)
CHECK1テニスマガジンONLINEテニス界の最新情報を毎
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
-
2024-05-03
『テニスフィジバト道場』(横山正吾 著)テニスプレーヤーのための最新フィジカルトレーニング
Tennis Magazine extraシリーズテニスプレ
-
2024-02-05
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(荒木尚子/著)
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(
Pick up
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-12-30
サービス第二弾発売!テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著) 書籍&電子書籍
テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著)20
-
2024-12-12
テニスマガジン今後の予定(部活および新刊情報)
CHECK1テニスマガジンONLINEテニス界の最新情報を毎
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
-
2024-05-03
『テニスフィジバト道場』(横山正吾 著)テニスプレーヤーのための最新フィジカルトレーニング
Tennis Magazine extraシリーズテニスプレ
-
2024-02-05
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(荒木尚子/著)
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(