[最新JTAランキング] 2020年10月13日(2020年第41週)付

今シーズンは新型コロナウイルス(COVID-19)のパンデミックによる中断期間があったため一時的に運用方法を変更し、JTAは2019年3月の大会から最大対象期間を104週として算出する方法を採用した。国内公式トーナメントのうち賞金総額100万円以上の大会については同期間内で同じ大会を2度プレーした場合、どちらかの結果のみをカウントする。
この変更は今後の開催状況を見ながら実施し、従来通りの期間(52週間)でのランキング集計開始日は後日決定するとJTAは説明している。(テニスマガジン)
一般男子シングルス|10月13日現在
順位(前週) 名前(所属) 総ポイント(前週総ポイント)
1.(1) 錦織圭(日清食品) 260,000(260,000)
2.(2) 西岡良仁(ミキハウス) 186,400(186,400)
3.(3) 杉田祐一(三菱電機) 139,000(139,000)
4.(4) 内山靖崇(積水化学工業) 137,000(137,000)
5.(5) ダニエル太郎(エイブル) 107,200(107,200)
6.(6) 添田豪(GODAI) 97,000(97,000)
7.(7) 伊藤竜馬(北日本物産) 61,200(61,200)
8.(8) 綿貫陽介(日清食品) 43,800(43,800)
9.(9) 守屋宏紀(北日本物産) 39,000(39,000)
10.(10) 清水悠太(三菱電機) 28,700(28,700)
11.(11) 野口莉央(明治安田生命) 25,900(25,900)
12.(12) 関口周一(Team REC) 25,600(25,600)
13.(13) 今井慎太郎(イカイ) 23,170(22,770)
14.(14) 内田海智(富士薬品) 19,200(19,200)
15.(15) 高橋悠介(三菱電機) 18,434(18,200)
16.(16) 島袋将(有沢製作所) 17,820(17,820)
17.(17) 越智真(江崎グリコ) 16,960(16,960)
18.(18) 徳田廉大(イカイ) 15,162(15,120)
19.(19) 山﨑純平(日清紡ホールディングス) 12,220(12,090)
20.(20) 望月勇希(エキスパートパワーシズオカ) 9,755(9,755)
一般女子シングルス|10月13日現在
順位(前週) 名前(所属) 総ポイント(前週総ポイント)
1.(1) 日比野菜緒(ブラス) 173,800(173,800)
2.(2) 土居美咲(ミキハウス) 170,400(170,400)
3.(3) 奈良くるみ(安藤証券) 96,000(96,000)
4.(4) 日比万葉(グラムスリー) 75,800(75,800)
5.(5) 村松千裕(グラムスリー) 65,000(65,000)
6.(6) 内藤祐希(亀田製菓) 63,100(63,100)
7.(7) 岡村恭香(橋本総業ホールディングス) 58,000(58,000)
8.(8) 大前綾希子(島津製作所) 51,800(51,800)
9.(9) 清水綾乃(Club MASA) 45,800(45,800)
10.(10) 本玉真唯(島津製作所) 44,800(44,800)
11.(11) 加治遥(島津製作所) 35,780(35,780)
12.(12) 尾﨑里紗(江崎グリコ) 33,800(33,800)
13.(13) 小堀桃子(橋本総業ホールディングス) 33,100(33,100)
14.(14) 林恵里奈(福井県スポーツ協会) 32,090(32,090)
15.(15) 波形純理(伊予銀行) 31,460(31,460)
16.(16) 宮崎百合子(メディロム) 30,780(30,780)
17.(18) 秋田史帆(橋本総業ホールディングス) 30,530(30,440)
18.(17) 華谷和生(三浦工業) 30,500(30,500)
19.(19) 桑田寛子(島津製作所) 28,600(28,600)
20.(20) 穂積絵莉(日本住宅ローン) 27,400(27,400)
一般男子ダブルス|10月13日現在
順位(前週) 名前(所属) 総ポイント(前週総ポイント)
1.(1) 松井俊英(ASIA PARTNERSHIP FUND) 78,500(78,500)
2.(2) 今井慎太郎(イカイ) 35,900(35,900)
3.(3) 仁木拓人(三菱電機) 23,185(23,185)
4.(4) 内山靖崇(積水化学工業) 20,600(20,600)
5.(5) 錦織圭(日清食品) 18,000(18,000)
6.(6) 西岡良仁(ミキハウス) 18,000(18,000)
7.(7) 清水悠太(三菱電機) 17,620(17,620)
8.(8) 江原弘泰(エキスパートパワーシズオカ) 16,538(16,538)
9.(9) 守屋宏紀(北日本物産) 15,800(15,800)
10.(10) 野口莉央(明治安田生命) 15,290(15,290)
11.(11) ダニエル太郎(エイブル) 14,000(14,000)
12.(12) 綿貫陽介(日清食品) 13,800(13,800)
13.(13) 羽澤慎治(慶應義塾大学) 13,403(13,403)
14.(14) 竹内研人(橋本総業ホールディングス) 13,340(13,340)
15.(15) 片山翔(伊予銀行) 11,945(11,945)
16.(16) 守谷総一郎(Team REC) 11,407(11,365)
17.(17) 山﨑純平(日清紡ホールディングス) 11,100(11,100)
18.(18) 島袋将(有沢製作所) 10,965(10,965)
19.(19) 高橋悠介(三菱電機) 9,620(9,620)
20.(21) 竹島駿朗(Team REC) 9,486(9,444)
一般女子ダブルス|10月13日現在
順位(前週) 名前(所属) 総ポイント(前週総ポイント)
1.(1) 青山修子(近藤乳業) 815,000(815,000)
2.(2) 柴原瑛菜(橋本総業ホールディングス) 714,800(714,800)
3.(3) 二宮真琴(エディオン) 346,800(346,800)
4.(4) 日比野菜緒(ブラス) 267,000(267,000)
5.(5) 加藤未唯(ザイマックス) 252,400(252,400)
6.(6) 土居美咲(ミキハウス) 201,600(201,600)
7.(7) 穂積絵莉(日本住宅ローン) 128,200(128,200)
8.(8) 波形純理(伊予銀行) 125,480(125,480)
9.(9) 米原実令(明治安田生命) 116,000(116,000)
10.(10) 加治遥(島津製作所) 112,680(112,680)
11.(11) 森崎可南子(橋本総業ホールディングス) 108,800(108,800)
12.(12) 瀬間詠里花(橋本総業ホールディングス) 104,900(104,900)
13.(13) 林恵里奈(福井県スポーツ協会) 83,400(83,400)
14.(14) 岡村恭香(橋本総業ホールディングス) 73,200(73,200)
15.(15) 鮎川真奈(エームサービス) 71,600(71,600)
16.(16) 内島萌夏(フリー) 70,600(70,600)
17.(17) 荒川晴菜(アオヤマスポーツ) 59,600(59,600)
18.(18) 大前綾希子(島津製作所) 57,200(57,200)
19.(19) 小堀桃子(橋本総業ホールディングス) 52,600(52,600)
20.(20) 奥野彩加(フリー) 48,400(48,400)
Pick up
-
2020-12-21
テニスマガジン2021年2月号は12月21日発売!
テニスマガジン2021年1月号(最新号)は12月21日(月)
-
2020-12-24
『ショーンボーン博士のテニスゼミナールPART2』が2021年1月5日発売!
テニスマガジン人気連載の総集編第2弾!『ショーンボーン博士の
-
2021-01-06
ボブ・ブレット 「Tennis is my life」【インタビュー再掲載】
2021年1月5日に逝去されたボブ・ブレットさんへ、安らかに
-
PR | 2020-12-17
錦織圭も登場!『テニスワールドツアー 2』が発売中
2018年に世界で累計70万本の販売実績を記録したゲーム、テ
-
2020-12-25
テニマガ・テニス部|部員限定記事|2020年12月_2021年1月分配信タイトル
テニマガ・テニス部の部員を対象にした「部員限定記事」の「20
-
2020-12-19
「日本対パキスタン」の日程が決定、イスラマバードのグラスコートで対戦 [デビスカップ]
男子テニスの国別対抗戦「デビスカップ by Rakuten」
Pick up
-
2020-12-21
テニスマガジン2021年2月号は12月21日発売!
テニスマガジン2021年1月号(最新号)は12月21日(月)
-
2020-12-24
『ショーンボーン博士のテニスゼミナールPART2』が2021年1月5日発売!
テニスマガジン人気連載の総集編第2弾!『ショーンボーン博士の
-
2021-01-06
ボブ・ブレット 「Tennis is my life」【インタビュー再掲載】
2021年1月5日に逝去されたボブ・ブレットさんへ、安らかに
-
PR | 2020-12-17
錦織圭も登場!『テニスワールドツアー 2』が発売中
2018年に世界で累計70万本の販売実績を記録したゲーム、テ
-
2020-12-25
テニマガ・テニス部|部員限定記事|2020年12月_2021年1月分配信タイトル
テニマガ・テニス部の部員を対象にした「部員限定記事」の「20
-
2020-12-19
「日本対パキスタン」の日程が決定、イスラマバードのグラスコートで対戦 [デビスカップ]
男子テニスの国別対抗戦「デビスカップ by Rakuten」