中本悠水(広島国際学院高)と木河優(team.縁)が本戦ワイルドカードを獲得 [ITFジュニア松山U18]

本戦ワイルドカード大会は男子が20人、女子は29人が参加してシングルスのトーナメントを行い、男女の優勝者にはそれぞれ12月2日(水)から始まる本戦のワイルドカード(主催者推薦枠)が与えられる。予選は11月30日(月)にスタートし、本戦は男女シングルス各32ドロー、男女ダブルス各16ドローで争われる。
※名前の左に付いている数字はドロー番号
上位の試合結果
男子決勝
○32中本悠水(広島国際学院高校)6-2 ●14宮里琉星(TCμ)
男子準決勝
○14宮里琉星(TCμ)6-4 ●4前田透空(吉田記念テニス研修センター)
○32中本悠水(広島国際学院高校)7-5 ●17大岐優斗(シーガイアTA)
女子決勝
○5木河優(team.縁)7-5 ●25中岡咲心(やすいそ庭球部)
女子準決勝
○5木河優(team.縁)6-2 ●12井上季子(やすいそ庭球部)
○25中岡咲心(やすいそ庭球部)6-3 ●18五藤玲奈(ラスタットテニスクラブ)
写真提供◎リポビタン国際ジュニア Supported by 伊達公子×YONEX PROJECT
Pick up
-
2021-04-02
『世界にチャレンジ!』4月2日発売!
日本のプレーヤーが世界で戦うためには何が必要かーーすべてのジ
-
2021-03-18
テニスマガジン2021年5月号は3月19日発売!
目次はこちらからご覧ください。主な内容巻頭技術特集「戦術家」
-
2021-01-20
『ショーンボーン博士のテニスゼミナールPART2』、好評発売中!
テニスマガジン人気連載の総集編第2弾!『ショーンボーン博士の
-
2021-03-25
テニマガ・テニス部|部員限定記事|2021年3月_4月分配信タイトル
テニマガ・テニス部の部員を対象にした「部員限定記事」の「20
-
2021-03-28
第9回全国選抜中学校テニス大会|大会情報
第9回全国選抜中学校テニス大会大会概要主催:全国中学校テニス
-
2021-03-26
第43回全国選抜高校テニス大会|トーナメント表
「第43回全国選抜高校テニス大会」(3月20~26日/団体戦
Related
-
2020-12-06
国内国際ジュニア大会2020表彰写真|PHOTOアルバム
-
2020-11-22
『伊達公子×YONEX PROJECT ~Go for the GRAND SLAM~』第7回キャンプが終了、いざITFジュニア大会へ!
-
2020-07-31
伊達公子が抱く次回キャンプへの期待『リポビタン presents 伊達公子×YONEX PROJECT ~Go for the GRAND SLAM~』第6回キャンプが終了
-
2020-06-21
『伊達公子×YONEX PROJECT ~Go for the GRAND SLAM~』第5回キャンプが終了、次回キャンプへの期待がふくらむ
-
2020-06-17
ジュニア育成プロジェクト『伊達公子×YONEX PROJECT』が国内ITFジュニア大会を新設、日本テニス協会と大正製薬がサポート
Pick up
-
2021-04-02
『世界にチャレンジ!』4月2日発売!
日本のプレーヤーが世界で戦うためには何が必要かーーすべてのジ
-
2021-03-18
テニスマガジン2021年5月号は3月19日発売!
目次はこちらからご覧ください。主な内容巻頭技術特集「戦術家」
-
2021-01-20
『ショーンボーン博士のテニスゼミナールPART2』、好評発売中!
テニスマガジン人気連載の総集編第2弾!『ショーンボーン博士の
-
2021-03-25
テニマガ・テニス部|部員限定記事|2021年3月_4月分配信タイトル
テニマガ・テニス部の部員を対象にした「部員限定記事」の「20
-
2021-03-28
第9回全国選抜中学校テニス大会|大会情報
第9回全国選抜中学校テニス大会大会概要主催:全国中学校テニス
-
2021-03-26
第43回全国選抜高校テニス大会|トーナメント表
「第43回全国選抜高校テニス大会」(3月20~26日/団体戦