アロルド・マヨとエルサ・ジャクモのフランス勢がITFジュニアの年末世界ナンバーワンに

女子は2018年がクララ・ビュレル(フランス)、19年はディアン・パリー(フランス)が年末世界ランク1位で終えており、3年連続でフランス勢がその座に就くことになった。
18歳のマヨは2月にオーストラリアン・オープン(オーストラリア・メルボルン/ハードコート)の決勝でアルトゥール・カゾー(フランス)との同胞対決を制してグランドスラム・ジュニア初タイトルを獲得し、昨年10月の世界スーパージュニア(大阪・ITC靱テニスセンター/ハードコート)に続くITFグレードA大会で2勝目を挙げた。
17歳のジャクモは10月にフレンチ・オープン(フランス・パリ/クレーコート)で地元優勝を果たしたあと、11月のビリェーナ(ITFグレード1/クレーコート)では単複2冠を達成した。(テニスマガジン)
写真はアロルド・マヨ(フランス/左)とエルサ・ジャクモ(フランス)(Getty Images)
?? The future is bright ??
— ITF (@ITFTennis) December 14, 2020
Introducing French duo Elsa Jacquemot and @HaroldMayot1 - the year-end junior No.1s
? R E A D M O R E ?
写真◎Getty Images
Pick up
-
2023-05-23
2023フレンチ・オープン大会まとめページ
2023フレンチ・オープンまとめページ2023年5月28日(
-
2023-05-24
最新刊『ライバルに差をつけろ!自主練習シリーズ テニス』(宮尾英俊著) 6月5日発売!予約開始
『ライバルに差をつけろ!自主練習シリーズ』のバレーボール、バ
-
2023-04-03
『テニスの心理学~“心”技体を鍛えてメンタルタフになれ!』(佐藤雅幸著)
Tennis Magazine extraシリーズの最新刊『
-
2023-02-06
『テニス上達のメカニズム〜鍵となるのは「体性感覚」』(竹内映二著)
Tennis Magazine extraシリーズ新刊『テニ
-
2022-12-05
勝つための“食”戦略 『最新テニスの栄養学』(高橋文子著)
Tennis Magazine extra シリーズ最新テニ
-
2023-05-23
テニスマガジン今後の予定
CHECK1テニスマガジンONLINEテニス界の最新情報を毎
Related
Pick up
-
2023-05-23
2023フレンチ・オープン大会まとめページ
2023フレンチ・オープンまとめページ2023年5月28日(
-
2023-05-24
最新刊『ライバルに差をつけろ!自主練習シリーズ テニス』(宮尾英俊著) 6月5日発売!予約開始
『ライバルに差をつけろ!自主練習シリーズ』のバレーボール、バ
-
2023-04-03
『テニスの心理学~“心”技体を鍛えてメンタルタフになれ!』(佐藤雅幸著)
Tennis Magazine extraシリーズの最新刊『
-
2023-02-06
『テニス上達のメカニズム〜鍵となるのは「体性感覚」』(竹内映二著)
Tennis Magazine extraシリーズ新刊『テニ
-
2022-12-05
勝つための“食”戦略 『最新テニスの栄養学』(高橋文子著)
Tennis Magazine extra シリーズ最新テニ
-
2023-05-23
テニスマガジン今後の予定
CHECK1テニスマガジンONLINEテニス界の最新情報を毎