ハレプがトップ10デビューから7周年を報告「何て波乱に満ちた美しい旅だったでしょう」

ハレプはツイッターを通して「7年前の今日(2014年1月27日)、私はトップ10デビューしました。そしてそれから346週間後、私はまだそこにいます ? 」と報告し、「何て波乱に満ちた美しい旅だったでしょう。この連続記録をとても誇りに思っており、今後どうなっていくか楽しみです?」とコメントした。
女子テニス界におけるトップ10在位の連続記録で歴代トップはマルチナ・ナブラチロワ(アメリカ)の1000週で、ハレプはクリス・エバート(アメリカ:746週)、シュテフィ・グラフ(ドイツ:625週)、ガブリエラ・サバティーニ(アルゼンチン:508週)、パム・シュライバー(アメリカ:458週)、アランチャ・サンチェス ビカリオ(スペイン:429週)、ハナ・マンドリコワ(オーストラリア:421週)に次ぐ8位となっている。
トップ10入りしてからのハレプは2018年フレンチ・オープン(フランス・パリ/クレーコート)と19年ウインブルドン(イギリス・ロンドン/グラスコート)を含む16タイトルを獲得し、合計64週間に渡って世界ナンバーワンの座に就いていた。(テニスマガジン)
— Simona Halep (@Simona_Halep) January 28, 2021
7 years ago today I made my Top 10 debut. 346 weeks later I’m still there ?
— Simona Halep (@Simona_Halep) January 28, 2021
What a wild, beautiful journey it has been, feeling very proud of this streak and excited for what’s ahead ? pic.twitter.com/RvD8UzGMc4
写真◎Getty Images
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-31
【ITテニスリーグ】第28回大会は日鉄ソリューションズが3年ぶりに優勝!
ITスポーツ連盟が主催する「第28回ITテニスリーグ」が3月
-
2025-03-03
春休み部活応援企画---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-03-03
キャンセル待ち受付開始---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
Related
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-31
【ITテニスリーグ】第28回大会は日鉄ソリューションズが3年ぶりに優勝!
ITスポーツ連盟が主催する「第28回ITテニスリーグ」が3月
-
2025-03-03
春休み部活応援企画---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-03-03
キャンセル待ち受付開始---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ