マメの治療後に途中参戦したジョコビッチがクライノビッチとのタッグでイタリア期待の若手に勝利
最初の試合は世界ランク1位のジョコビッチが検疫期間中にラファエル・ナダル(スペイン)の練習パートナーを務めたヤニク・シンネル(イタリア)と対戦する予定だったが、序盤に彼の姿はなかった。ジョコビッチが右手にできたマメ(水泡)の治療を受けるためにシンネルは代役のフィリップ・クライノビッチ(セルビア)とプレーすることになったが、ジョコビッチは第2セット開始時にコートに現れて観客の歓声を浴びた。
クライノビッチが第1セットを6-3で取ったあとに引き継いだジョコビッチも第2セットを同じスコアで締めくくり、セルビア人同士がタッグを組むという変則的な形でイタリア期待の若手から勝利をおさめた。
「最初からコートに出られず申し訳なかった。フィジオから治療を受けなければならなかったんだ」とジョコビッチは試合後のオンコートインタビューで弁明した。「プレーしたかったよ。僕はコートに出ていきたいと思っていたんだ」。
それに先立ちテレビの映像では、ジョコビッチの右手の平(ちょうどラケットのグリップが当たる部分)にある大きなマメをクローズアップで映していた。
「これは僕たちの仕事の一部だ。僕らは年月をかけて痛みとともにプレーすることを学ぶんだ」とジョコビッチはコメントした。「だけど観客を目にして感情が高ぶってしまったよ。僕は出ていってプレーしなければと思ったんだ」。
新型コロナウイルス(COVID-19)に感染したことがあるジョコビッチは、その数時間前に付近の公園を裸足で散歩して検疫期間の終了を祝ったことを明かした。
「ただ地面を素足で踏んでみただけだよ。するチャンスがなかったことをやっただけさ。空間を楽しむこと。僕たち皆が恋しく思っていたことだ」とジョコビッチは語った。(C)AP(テニスマガジン)
.@filipkrajinovic + @DjokerNole = ✅
— #AusOpen (@AustralianOpen) January 29, 2021
The duo from Serbia def. Sinner 6-3 6-3 at #AdelaideTennis. pic.twitter.com/3p0axzyt0T
"Thank you so much for coming out and making our day and making our year."
— #AusOpen (@AustralianOpen) January 29, 2021
?@DjokerNole | #AdelaideTennis pic.twitter.com/61AwlJ7Hcw
写真◎Getty Images
Pick up
-
2024-12-12
サービス第二弾!テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著)12月25日(水) 書籍&電子書籍同時発売
テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著)20
-
2024-12-12
テニスマガジン今後の予定(部活および新刊情報)
CHECK1テニスマガジンONLINEテニス界の最新情報を毎
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] QRコード(動画)付(堀内昌一 著)書籍&電子書籍
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
-
2024-05-03
『テニスフィジバト道場』(横山正吾 著)テニスプレーヤーのための最新フィジカルトレーニング
Tennis Magazine extraシリーズテニスプレ
-
2024-02-05
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(荒木尚子/著)
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(
-
2023-04-03
『テニスの心理学~“心”技体を鍛えてメンタルタフになれ!』(佐藤雅幸著)
Tennis Magazine extraシリーズの最新刊『
Related
Pick up
-
2024-12-12
サービス第二弾!テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著)12月25日(水) 書籍&電子書籍同時発売
テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著)20
-
2024-12-12
テニスマガジン今後の予定(部活および新刊情報)
CHECK1テニスマガジンONLINEテニス界の最新情報を毎
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] QRコード(動画)付(堀内昌一 著)書籍&電子書籍
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
-
2024-05-03
『テニスフィジバト道場』(横山正吾 著)テニスプレーヤーのための最新フィジカルトレーニング
Tennis Magazine extraシリーズテニスプレ
-
2024-02-05
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(荒木尚子/著)
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(
-
2023-04-03
『テニスの心理学~“心”技体を鍛えてメンタルタフになれ!』(佐藤雅幸著)
Tennis Magazine extraシリーズの最新刊『