19歳シンネルが年を跨いで2大会連続優勝 [グレートオーシャンロード・オープン]

昨年11月にソフィア(ATP250/室内ハードコート)でATPツアー初タイトルを獲得した19歳のシンネルは、年を跨いで2大会連続優勝を飾った。
今大会でのシンネルは、初戦となった2回戦でアレクサンダー・ブキッチ(オーストラリア)を6-2 6-4で、3回戦でアルヤズ・ベデネ(スロベニア)を7-6(6) 6-2で、準々決勝で第7シードのミオミル・キツマノビッチ(セルビア)を7-6(10) 6-4で、準決勝では第2シードのカレン・ハチャノフ(ロシア)を7-6(4) 4-6 7-6(4)で破って決勝進出を決めていた。
厳しい日程を乗り切ったシンネルは迅速に回復しなければならない。彼は月曜日にオーストラリアン・オープン1回戦で、第11シードのデニス・シャポバロフ(カナダ)と対戦することになっている。
ダブルス決勝はトップ2シード対決となり、第2シードのジェイミー・マレー(イギリス)/ブルーノ・ソアレス(ブラジル)が第1シードのフアン セバスチャン・カバル/ロベルト・ファラ(ともにコロンビア)を6-3 7-6(7)で下してチャンピオンに輝いた。(APライター◎ジョン・パイ/構成◎テニスマガジン)
写真◎Getty Images
Pick up
-
2023-05-23
2023フレンチ・オープン大会まとめページ
2023フレンチ・オープンまとめページ2023年5月28日(
-
2023-05-24
最新刊『ライバルに差をつけろ!自主練習シリーズ テニス』(宮尾英俊著) 6月5日発売!予約開始
『ライバルに差をつけろ!自主練習シリーズ』のバレーボール、バ
-
2023-06-02
【ITテニスリーグ】総合優勝は初参加のアーシャルデザイン!
ITスポーツ連盟が主催する「第24回ITテニスリーグ」が3
-
2023-04-03
『テニスの心理学~“心”技体を鍛えてメンタルタフになれ!』(佐藤雅幸著)
Tennis Magazine extraシリーズの最新刊『
-
2023-02-06
『テニス上達のメカニズム〜鍵となるのは「体性感覚」』(竹内映二著)
Tennis Magazine extraシリーズ新刊『テニ
-
2022-12-05
勝つための“食”戦略 『最新テニスの栄養学』(高橋文子著)
Tennis Magazine extra シリーズ最新テニ
Related
Pick up
-
2023-05-23
2023フレンチ・オープン大会まとめページ
2023フレンチ・オープンまとめページ2023年5月28日(
-
2023-05-24
最新刊『ライバルに差をつけろ!自主練習シリーズ テニス』(宮尾英俊著) 6月5日発売!予約開始
『ライバルに差をつけろ!自主練習シリーズ』のバレーボール、バ
-
2023-06-02
【ITテニスリーグ】総合優勝は初参加のアーシャルデザイン!
ITスポーツ連盟が主催する「第24回ITテニスリーグ」が3
-
2023-04-03
『テニスの心理学~“心”技体を鍛えてメンタルタフになれ!』(佐藤雅幸著)
Tennis Magazine extraシリーズの最新刊『
-
2023-02-06
『テニス上達のメカニズム〜鍵となるのは「体性感覚」』(竹内映二著)
Tennis Magazine extraシリーズ新刊『テニ
-
2022-12-05
勝つための“食”戦略 『最新テニスの栄養学』(高橋文子著)
Tennis Magazine extra シリーズ最新テニ