青山修子/柴原瑛菜がストレート勝利で女子ダブルス準決勝へ一番乗り [オーストラリアン・オープン]
今年最初のグランドスラム大会「オーストラリアン・オープン」(オーストラリア・ビクトリア州メルボルン/本戦1月27~30日/ハードコート)の女子ダブルス準々決勝で、第2シードの青山修子(近藤乳業)/柴原瑛菜(橋本総業ホールディングス)がペトラ・マルティッチ(クロアチア)/シェルビー・ロジャーズ(アメリカ)を6-1 6-4で下してベスト4に進出した。試合時間は1時間28分。
2019年からペアを組み始めた青山/柴原は、今季3度目のダブルス出場。前哨戦での青山/柴原は2大会でプレーし、1勝2敗の戦績で本番を迎えている。
昨シーズンの青山/柴原は4月にマイアミ(WTA1000/ハードコート)でキャリア最大のタイトルを獲得するなどWTAツアー5勝を挙げ、ウインブルドン(イギリス・ロンドン/グラスコート)でグランドスラム大会自己最高となるベスト4をマーク。11月には「WTAファイナルズ」(メキシコ・グアダラハラ/ハードコート)にデビューして予選ラウンドを突破し、一躍トップダブルスチームの仲間入りを果たした。
今大会での青山/柴原は1回戦でナテラ・ザラミゼ/カミラ・ラヒモワ(ともにロシア)を4-6 6-3 6-1で、2回戦でワイルドカード(主催者推薦枠)で出場したリゼット・カブレラ/プリシラ・ホン(ともにオーストラリア)を6-3 6-2で、3回戦では第16シードのヴィクトリア・クズモバ(スロバキア)/ベラ・ズボナレワ(ロシア)を1-6 7-5 6-3で破って8強入りを決めていた。
青山/柴原は準決勝で、アンナ・ダニリーナ(カザフスタン)/ベアトリス・アダッド マイア(ブラジル)とレベッカ・ピーターソン(スウェーデン)/アナスタシア・ポタポワ(ロシア)の勝者と対戦する。(テニスマガジン)
写真◎Getty Images
Pick up
-
2024-12-12
テニスマガジン今後の予定(部活および新刊情報)
CHECK1テニスマガジンONLINEテニス界の最新情報を毎
-
2024-12-12
サービス第二弾!テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著)12月25日(水) 書籍&電子書籍同時発売
テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著)20
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] QRコード(動画)付(堀内昌一 著)書籍&電子書籍
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
-
2024-05-03
『テニスフィジバト道場』(横山正吾 著)テニスプレーヤーのための最新フィジカルトレーニング
Tennis Magazine extraシリーズテニスプレ
-
2024-02-05
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(荒木尚子/著)
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(
-
2023-04-03
『テニスの心理学~“心”技体を鍛えてメンタルタフになれ!』(佐藤雅幸著)
Tennis Magazine extraシリーズの最新刊『
Related
-
2022-01-24
1セットダウンから逆転勝利の青山修子/柴原瑛菜が2年連続準々決勝進出 [オーストラリアン・オープン]
-
2022-01-21
ストレート勝利の青山修子/柴原瑛菜がベスト16進出 [オーストラリアン・オープン]
-
2022-01-19
青山/柴原が第2シードとしての初戦をクリア、1セットダウンから逆転に成功 [オーストラリアン・オープン]
-
2022-01-14
青山修子/柴原瑛菜は準決勝敗退、開幕2大会1勝2敗でオーストラリアン・オープンへ [WTAシドニー]
-
2022-01-03
トップシードとして迎えた青山修子/柴原瑛菜の2022年シーズンは黒星スタート [アデレード国際1]
Pick up
-
2024-12-12
テニスマガジン今後の予定(部活および新刊情報)
CHECK1テニスマガジンONLINEテニス界の最新情報を毎
-
2024-12-12
サービス第二弾!テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著)12月25日(水) 書籍&電子書籍同時発売
テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著)20
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] QRコード(動画)付(堀内昌一 著)書籍&電子書籍
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
-
2024-05-03
『テニスフィジバト道場』(横山正吾 著)テニスプレーヤーのための最新フィジカルトレーニング
Tennis Magazine extraシリーズテニスプレ
-
2024-02-05
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(荒木尚子/著)
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(
-
2023-04-03
『テニスの心理学~“心”技体を鍛えてメンタルタフになれ!』(佐藤雅幸著)
Tennis Magazine extraシリーズの最新刊『