2021年度関西学生新進テニストーナメントの本戦がスタート

関西学生テニス連盟が主催する「2021年度関西学生新進テニストーナメント」(大阪府吹田市・万博テニスガーデン/本戦3月1~8日/クレーコート)の本戦が始まり、初日は男子シングルス1回戦などが行われた。
この大会は男子シングルス80ドロー、女子シングルス64ドロー、男子ダブルス40ドロー、女子ダブルス32ドローで争われる。(テニスマガジン)
※名前の左に付いている数字はドロー番号
本戦初日の試合結果
男子シングルス1回戦
○4増成智也(関学大)6-4 6-4 ●3小村喜一(近大)
○14中留諒太(関学大)6-3 7-6(4) ●13合田渚(兵大)
○19山崎秀斗(兵大)2-6 6-4 6-3 ●20近藤圭一郎(関学大)
○29林田竜馬(関学大)7-5 6-4 ●30森田篤郎(甲南大)
-----
○36寺西拓巳(関大)5-7 6-0 7-5 ●35須佐優翔(関学大)
○46山崎浩平(同大)6-4 7-6(5) ●45小山裕暉(近大)
○51井戸垣一志(関大)6-3 6-3 ●52天野響(関大)
○61川田瑞基(近大)6-3 6-4 ●62清原幹太(関大)
----------
○67中基(関大)2-6 6-4 7-5 ●68桑原樹(甲南大)
○77宇津原陽(関学大)6-7(5) 7-5 6-2 ●78宮口滉平(大体大)
○83本田嵩稀(関学大)6-3 1-6 6-3 ●84岩田幸太郎(甲南大)
○93高瀬諒平(関国大)6-1 6-3 ●94大津秀平(大産大)
-----
○100田中篤生(近大)4-6 6-1 6-2 ●99開清弥(大体大)
○109安藤百次郎(大体大)6-4 3-6 7-5 ●110本嶋風太(立命大)
115岡田星翔(大体大)vs 116村木亮太(立命大)
125増成拓也(関学大)vs 126井崎雄一(立命大)
女子シングルス1回戦
○11中西夢乃(関大)6-1 6-0 ●12坂口あやの(同大)
写真◎Getty Images
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-03
春休み部活応援企画---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-03-03
キャンセル待ち受付開始---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
-
2024-02-05
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(荒木尚子/著)
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(
Related
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-03
春休み部活応援企画---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-03-03
キャンセル待ち受付開始---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
-
2024-02-05
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(荒木尚子/著)
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(