アレクサンドロワがツアー初優勝をかけてリバキナとの決勝へ [深圳オープン]

今季のWTAツアー開幕戦のひとつとなる「深圳オープン」(WTAインターナショナル/中国・深圳/1月5~11日/賞金総額77万5000ドル/ハードコート)の女子シングルス準決勝が行われ、第5シードのエカテリーナ・アレクサンドロワ(ロシア)と第7シードのエレナ・リバキナ(カザフスタン)が決勝に駒を進めた。
アレクサンドロワが第6シードのガルビネ・ムグルッサ(スペイン)を6-4 6-3で、リバキナはクリスティーナ・プリスコバ(チェコ)を6-2 7-5で破っての勝ち上がり。
WTAツアー2020(ブリスベン、深圳)|PHOTOアルバム
WTA125Kシリーズでの3勝を含むツアー下部大会で10勝を挙げている25歳のアレクサンドロワは、WTAツアーのシングルスでの初優勝を目指している。2018年10月にリンツ(WTAインターナショナル/室内ハードコート)でも決勝に進出したが、カミラ・ジョルジ(イタリア)に敗れていた。
20歳のリバキナは昨年7月にブカレスト(WTAインターナショナル/クレーコート)でツアー初タイトルを獲得しており、2勝目に王手をかけた。
決勝で対戦する両者は、今回が初対戦となる。
※写真は昨年のトロントの大会でのエカテリーナ・アレクサンドロワ(ロシア)
TORONTO, ON - AUGUST 08: Ekaterina Alexandrova of Russia hits a shot against Serena Williams of the United States during a third round match on Day 6 of the Rogers Cup at Aviva Centre on August 08, 2019 in Toronto, Canada. (Photo by Vaughn Ridley/Getty Images)
Pick up
-
PR | 2025-09-17
「世界基準の環境で将来性あるテニスを」ーノアTSテニスアカデミー東大阪校が開校ー
全国35校のテニススクールを運営するノアインドアステージは
-
2025-09-09
テニス解剖学 第2版 -新スポーツ解剖学シリーズ- (ポール・ローテルト著、マーク・コバクス著、佐藤文平 訳・監訳)発売
テニス解剖学 第2版テニスの筋力、スピード、パワー、動きのス
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
-
2025-07-04
子どもがテニスを始めたら読む本〈10人の賢者に聞いた86の習慣〉(秋山英宏 著)
この本の主人公はテニスを始めたばかりの子を持つおとうさん、お
-
2024-02-05
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(荒木尚子/著)
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(
-
2024-05-03
『テニスフィジバト道場』(横山正吾 著)テニスプレーヤーのための最新フィジカルトレーニング
Tennis Magazine extraシリーズテニスプレ
Pick up
-
PR | 2025-09-17
「世界基準の環境で将来性あるテニスを」ーノアTSテニスアカデミー東大阪校が開校ー
全国35校のテニススクールを運営するノアインドアステージは
-
2025-09-09
テニス解剖学 第2版 -新スポーツ解剖学シリーズ- (ポール・ローテルト著、マーク・コバクス著、佐藤文平 訳・監訳)発売
テニス解剖学 第2版テニスの筋力、スピード、パワー、動きのス
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
-
2025-07-04
子どもがテニスを始めたら読む本〈10人の賢者に聞いた86の習慣〉(秋山英宏 著)
この本の主人公はテニスを始めたばかりの子を持つおとうさん、お
-
2024-02-05
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(荒木尚子/著)
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(
-
2024-05-03
『テニスフィジバト道場』(横山正吾 著)テニスプレーヤーのための最新フィジカルトレーニング
Tennis Magazine extraシリーズテニスプレ