本戦4日目が終了、男女単複のファイナリストが出揃う [R4春季北信越学生]
北信越学生テニス連盟が主催する「令和4年度北信越学生テニストーナメント大会兼全日本学生テニス選手権大会北信越地区予選」(福井県福井市・福井運動公園テニスコート、福井大学テニスコート、⻄公園テニスコート、わかばテニスコート、ふくい健康の森テニスコート/本戦4月18~22日/ハードコート)の本戦4日目は男女単複の準決勝が行われ、各種目のファイナリストが出揃った。
インカレ出場権をかけた今年の北信越学生テニストーナメント大会は男子シングルス64ドロー、女子シングルス28ドロー、男子ダブルス32ドロー、女子ダブルス15ドローで争われる。
※名前の左に付いている数字はドロー番号、[ ]数字はシード順位
本戦4日目の試合結果
男子シングルス準決勝
○1川尻虎南(石川県立大学)[1] 6-4 6-2 ●32高沢崚平(新潟医療福祉大学)[4]
○64渋井諒(金沢大学)[2] 6-0 6-1 ●48山本泰暉(富山大学)[6]
女子シングルス準決勝
○1佐鳥里花子(金沢大学)[1] 6-3 6-2 ●9下島佳乃(長野大学)[5]
○25田中実桜(信州大学)[7] 不戦勝 ●17坂野愛(金沢大学)[3]
男子ダブルス準決勝
○1渋井諒/太田皓介(金沢大学/信州大学)[1] 6-1 6-2 ●16小布施瑞己/鈴木豪太(信州大学)[4]
○25山本泰暉/浅井暢斗(富山大学)[7] 6-2 7-5 ●17川尻虎南/北市貴裕(石川県立大学/金沢工業大学)[3]
女子ダブルス準決勝
○1柳澤有紀/佐鳥里花子(金沢大学)[1] 6-1 6-4 ●5中村祐子/高桑愛実(新潟医療福祉大学)
○12横川愛美/四谷美菜(富山大学)6-1 6-2 ●16山田佳奈/坂野愛(金沢大学)[2]
写真提供◎北信越学生テニス連盟
Pick up
-
2025-01-07
2025オーストラリアン・オープン 大会まとめページ
2025オーストラリアン・オープン 大会まとめページ2025
-
2024-12-30
サービス第二弾!テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著)12月25日(水) 書籍&電子書籍同時発売
テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著)20
-
2024-12-12
テニスマガジン今後の予定(部活および新刊情報)
CHECK1テニスマガジンONLINEテニス界の最新情報を毎
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] QRコード(動画)付(堀内昌一 著)書籍&電子書籍
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
-
2024-05-03
『テニスフィジバト道場』(横山正吾 著)テニスプレーヤーのための最新フィジカルトレーニング
Tennis Magazine extraシリーズテニスプレ
-
2024-02-05
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(荒木尚子/著)
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(
Related
Pick up
-
2025-01-07
2025オーストラリアン・オープン 大会まとめページ
2025オーストラリアン・オープン 大会まとめページ2025
-
2024-12-30
サービス第二弾!テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著)12月25日(水) 書籍&電子書籍同時発売
テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著)20
-
2024-12-12
テニスマガジン今後の予定(部活および新刊情報)
CHECK1テニスマガジンONLINEテニス界の最新情報を毎
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] QRコード(動画)付(堀内昌一 著)書籍&電子書籍
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
-
2024-05-03
『テニスフィジバト道場』(横山正吾 著)テニスプレーヤーのための最新フィジカルトレーニング
Tennis Magazine extraシリーズテニスプレ
-
2024-02-05
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(荒木尚子/著)
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(