加藤未唯がダブルスで初戦突破、相棒スチアディのグランドスラム初勝利をアシスト [フレンチ・オープン]

今年2つ目のグランドスラム大会「フレンチ・オープン」(フランス・パリ/本戦5月22日~6月5日/クレーコート)の女子ダブルス1回戦で、加藤未唯(ザイマックス)/アルディラ・スチアディ(インドネシア)がテレザ・マルティンコバ(チェコ)/アンドレア・ペトコビッチ(ドイツ)を7-6(2) 2-6 6-2で倒して同ペアでの初陣を飾った。試合時間は2時間3分。
スチアディと加藤は、今大会で初めてペアを組んでダブルスに出場。27歳のスチアディがグランドスラム大会でプレーしたのは1月のオーストラリアン・オープン(オーストラリア・メルボルン/ハードコート)以来で2度目だったが、初勝利を挙げた。
加藤/スチアディは次のラウンドで、第4シードのキャサリン・マクナリー(アメリカ)/ジャン・シューアイ(中国)と対戦する。マクナリー/ジャンは1回戦で、ルチア・ブロンゼッティ(イタリア)/ユリア・ロホフ(ドイツ)を6-2 6-2で下しての勝ち上がり。
写真◎Getty Images
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-31
【ITテニスリーグ】第28回大会は日鉄ソリューションズが3年ぶりに優勝!
ITスポーツ連盟が主催する「第28回ITテニスリーグ」が3月
-
2025-03-03
春休み部活応援企画---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-03-03
キャンセル待ち受付開始---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
Related
-
2022-05-26
第9シードのムハメッド/柴原瑛菜が地元フランスの19歳コンビをストレートで退け初戦突破 [フレンチ・オープン]
-
2022-05-26
前週のラバトでタイトル獲得の穂積絵莉/二宮真琴はオーストラリアン・オープン準優勝ペアとの1回戦に惜敗 [フレンチ・オープン]
-
2022-05-15
加藤未唯がカラシニコワとのコンビでWTA125シリーズのダブルス準優勝 [WTA125Kパリ]
-
2022-02-13
初めてペアを組んだ加藤未唯/吉岡希紗がダブルス優勝 [W15モナスティル]
-
2022-01-19
加藤未唯/サンタマリアは健闘及ばず1回戦で2019年大会優勝ペアに敗れる [オーストラリアン・オープン]
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-31
【ITテニスリーグ】第28回大会は日鉄ソリューションズが3年ぶりに優勝!
ITスポーツ連盟が主催する「第28回ITテニスリーグ」が3月
-
2025-03-03
春休み部活応援企画---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-03-03
キャンセル待ち受付開始---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ