ヨーランソン/マクラクラン勉は4大会連続初戦敗退 [ATPイーストボーン]

ATPツアー公式戦の「ロスシー国際」(ATP250/イギリス・イーストボーン/6月20~25日/賞金総額76万750ユーロ/グラスコート)の男子ダブルス1回戦で、アンドレ・ヨーランソン(スウェーデン)/マクラクラン勉(イカイ)はロイド・グラスプール(イギリス)/ハリ・ヘリオバーラ(フィンランド)に6-7(3) 7-6(9) [4-10]で敗れた。試合時間は1時間56分。
マクラクランとヨーランソンのコンビは、今季6度目のダブルス出場。4月のベオグラードと5月のリヨン(ともにATP250/クレーコート)では、いずれも8強入りしていた。
グラスプール/ヘリオバーラは準々決勝で、ジェイミー・マレー(イギリス)/ブルーノ・ソアレス(ブラジル)と対戦する。マレー/ソアレスは1回戦で、第3シードのジョン・ピアース(オーストラリア)/フィリップ・ポラセク(スロバキア)を6-4 6-7(5) [10-7]で下しての勝ち上がり。
イーストボーン国際はATPツアー250の大会で、シングルス28ドロー&ダブルス16ドローで争われる。
上位出場選手シード順位|シングルス
キャメロン・ノリー(イギリス)[1]
ヤニク・シナー(イタリア)[2]
テイラー・フリッツ(アメリカ)[3]
ディエゴ・シュワルツマン(アルゼンチン)[4]
※[ ]数字はシード順位
写真◎Getty Images
Pick up
-
2022-08-01
通販ショップ『テニマガOriginals』新色入荷しました!
テニスマガジン オリジナルズショップ / Tennis Ma
-
2022-07-05
逆転の発想!『ダブルスから始めるとテニスがみるみるうまくなる!』(駒田政史著)
Tennis Magazine extraシリーズ新刊書籍の
-
2022-07-07
『東レPPOテニス』が5年ぶりに有明へ戻ってくる! 7月8日(金)正午よりチケット最速先行販売開始!!
1984年にスタートして以来、時代を象徴する世界の女子テニ
-
2022-06-29
伊達公子が現役時代の武器を惜しみなくジュニアに伝授! 【リポビタンPresents伊達公子×YONEX PROJECT 2期生第5回キャンプ】
元世界4位の伊達公子が、世界で戦う女子ジュニア育成のために
-
2022-06-21
テニスマガジン今後の予定
CHECK1テニスマガジン2022年8月号(定期誌最終号)\
-
2022-07-01
テニマガ·テニス部|部員限定記事|2022年7月_9月分配信タイトル
テニマガ·テニス部の部員を対象にした「部員限定記事」の「2
Related
-
2022-06-21
タイトル防衛を目指すデミノーがまず1勝、ミルマンはコルダに勝利 [ATPイーストボーン]
-
2022-06-14
予選2試合を勝ち抜いたヨーランソン/マクラクラン勉はカバル/ファラに敗れて初戦突破ならず [ATPロンドン]
-
2022-06-08
ヨーランソン/マクラクラン勉は2日がかりの1回戦でチチパス兄弟に惜敗 [ATPシュツットガルト]
-
2022-05-24
ヨーランソン/マクラクラン勉は東京オリンピック金メダルペアに敗れてグランドスラム大会デビュー戦を飾れず [フレンチ・オープン]
-
2022-05-19
ヨーランソン/マクラクラン勉は繰り上がり出場のペアに敗れて4強入りならず [リヨン・オープン]
Pick up
-
2022-08-01
通販ショップ『テニマガOriginals』新色入荷しました!
テニスマガジン オリジナルズショップ / Tennis Ma
-
2022-07-05
逆転の発想!『ダブルスから始めるとテニスがみるみるうまくなる!』(駒田政史著)
Tennis Magazine extraシリーズ新刊書籍の
-
2022-07-07
『東レPPOテニス』が5年ぶりに有明へ戻ってくる! 7月8日(金)正午よりチケット最速先行販売開始!!
1984年にスタートして以来、時代を象徴する世界の女子テニ
-
2022-06-29
伊達公子が現役時代の武器を惜しみなくジュニアに伝授! 【リポビタンPresents伊達公子×YONEX PROJECT 2期生第5回キャンプ】
元世界4位の伊達公子が、世界で戦う女子ジュニア育成のために
-
2022-06-21
テニスマガジン今後の予定
CHECK1テニスマガジン2022年8月号(定期誌最終号)\
-
2022-07-01
テニマガ·テニス部|部員限定記事|2022年7月_9月分配信タイトル
テニマガ·テニス部の部員を対象にした「部員限定記事」の「2