加藤未唯/スチアディは大接戦の末に初戦敗退 [ウインブルドン]

今年3つ目のグランドスラム大会「ウインブルドン」(イギリス・ロンドン/本戦6月27日~7月10日/グラスコート)の女子ダブルス1回戦で、加藤未唯(ザイマックス)/アルディラ・スチアディ(インドネシア)は大接戦の末にユーレ・ニーマイヤー/アンドレア・ペトコビッチ(ともにドイツ)に6-7(3) 7-5 6-7(12-14)で敗れた。試合時間は2時間36分。
第3セット1-4から追い上げてタイブレークに持ち込んだ加藤/スチアディはそこでも3-7から挽回して食らいつき、マッチポイントを5本凌いだが最後は押しきられた。
スチアディと加藤のコンビは、今大会が3度目のダブルス出場。初めてペアを組んだ5月のフレンチ・オープン(フランス・パリ/クレーコート)では初戦を突破し、2回戦でキャサリン・マクナリー(アメリカ)/ジャン・シューアイ(中国)に3-6 4-6で敗れていた。
ニーマイヤー/ペトコビッチは次のラウンドで、シュー・イーファン/ヤン・ザオシャン(ともに中国)と対戦する。シュー/ヤンは1回戦で、ルチア・ブロンゼッティ(イタリア)/ユリア・ロホフ(ドイツ)を6-3 6-4で下して勝ち上がった。
写真◎Getty Images
Pick up
-
2025-02-13
第64回/第65回テニマガ・テニス部 ただいま準備中
次回テニマガ・テニス部部活動の準備をしています。4月5日(
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-12-30
サービス第二弾発売!テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著) 書籍&電子書籍
テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著)20
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
-
2024-05-03
『テニスフィジバト道場』(横山正吾 著)テニスプレーヤーのための最新フィジカルトレーニング
Tennis Magazine extraシリーズテニスプレ
-
2024-02-05
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(荒木尚子/著)
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(
Related
Pick up
-
2025-02-13
第64回/第65回テニマガ・テニス部 ただいま準備中
次回テニマガ・テニス部部活動の準備をしています。4月5日(
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-12-30
サービス第二弾発売!テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著) 書籍&電子書籍
テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著)20
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
-
2024-05-03
『テニスフィジバト道場』(横山正吾 著)テニスプレーヤーのための最新フィジカルトレーニング
Tennis Magazine extraシリーズテニスプレ
-
2024-02-05
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(荒木尚子/著)
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(