ダニエル太郎が予選突破、1回戦の相手はコルダに決定 [アトランタ・オープン]
ATPツアー公式戦の「アトランタ・オープン」(アメリカ・ジョージア州アトランタ/7月25~31日/賞金総額79万2980ドル/ハードコート)の予選決勝で、第6シードのダニエル太郎(エイブル)が第1シードのアドリアン・マナリノ(フランス)を6-4 6-3で下して本戦入りを決めた。試合時間は1時間26分。
今大会に初めて出場した29歳のダニエルは、前日に行われた予選1回戦でリカルダス・ベランキス(リトアニア)を6-3 7-6(4)で破って勝ち上がっていた。
本戦の組み合わせ決まり、ダニエルは1回戦でセバスチャン・コルダ(アメリカ)と対戦することになった。
アトランタ・オープンはATPツアー250の大会で、シングルス28ドロー&ダブルス16ドローで争われる。
※名前の左に付いている数字はドロー番号、[ ]数字はシード順位
予選結果|日本人選手
予選決勝
○4ダニエル太郎(日本/エイブル)[6] 6-4 6-3 ●1アドリアン・マナリノ(フランス)[1]
予選1回戦
○4ダニエル太郎(日本/エイブル)[6] 6-3 7-6(4) ●3リカルダス・ベランキス(リトアニア)
上位出場選手シード順位|シングルス
ライリー・オペルカ(アメリカ)[1]
ジョン・イズナー(アメリカ)[2]
アレックス・デミノー(オーストラリア)[3]
フランシス・ティアフォー(アメリカ)[4]
写真◎Getty Images
Pick up
-
2023-01-31
テニスマガジンextra 最新刊『テニス上達のメカニズム〜鍵となるのは「体性感覚」』(竹内映二著)2月上旬発売【予約開始】
Tennis Magazine extraシリーズ新刊『テニ
-
2022-12-05
テニスマガジンextra 新刊『最新テニスの栄養学』(高橋文子著)
Tennis Magazine extra シリーズ最新テニ
-
2022-07-05
逆転の発想!『ダブルスから始めるとテニスがみるみるうまくなる!』(駒田政史著)
Tennis Magazine extraシリーズ新刊書籍の
-
2021-04-20
〈修造チャレンジ〉のメソッド一挙公開!『世界にチャレンジ!』好評発売中
日本のプレーヤーが世界で戦うためには何が必要かーーすべてのジ
-
2023-01-10
テニスマガジン今後の予定
CHECK1テニスマガジンONLINEテニス界の最新情報を毎
-
2023-01-10
2023オーストラリアン・オープン(大会レポート、記録更新、トーナメント表など)まとめページ
2023オーストラリアン・オープンまとめページ2023年1月
Related
Pick up
-
2023-01-31
テニスマガジンextra 最新刊『テニス上達のメカニズム〜鍵となるのは「体性感覚」』(竹内映二著)2月上旬発売【予約開始】
Tennis Magazine extraシリーズ新刊『テニ
-
2022-12-05
テニスマガジンextra 新刊『最新テニスの栄養学』(高橋文子著)
Tennis Magazine extra シリーズ最新テニ
-
2022-07-05
逆転の発想!『ダブルスから始めるとテニスがみるみるうまくなる!』(駒田政史著)
Tennis Magazine extraシリーズ新刊書籍の
-
2021-04-20
〈修造チャレンジ〉のメソッド一挙公開!『世界にチャレンジ!』好評発売中
日本のプレーヤーが世界で戦うためには何が必要かーーすべてのジ
-
2023-01-10
テニスマガジン今後の予定
CHECK1テニスマガジンONLINEテニス界の最新情報を毎
-
2023-01-10
2023オーストラリアン・オープン(大会レポート、記録更新、トーナメント表など)まとめページ
2023オーストラリアン・オープンまとめページ2023年1月