本玉真唯がダブルスで今季2つ目のタイトルを獲得 [W60プレトリア]
国際テニス連盟(ITF)の女子ツアー下部大会「WIPHOLD国際」(ITFワールドテニスツアーW60/南アフリカ・ハウテン州プレトリア/3月13~19日/賞金総額6万ドル/ハードコート)の女子ダブルス決勝で、本玉真唯(島津製作所)/アリス・テュベロ(フランス)がソフィア・コストウラス(ベルギー)/ダリラ・スピテリ(イタリア)とのノーシード対決を6-3 6-3で制して優勝を飾った。試合時間は1時間11分。
テュベロと本玉は、今大会で初めてペアを組んでダブルスに出場。23歳の本玉がITFツアーの同種目でタイトルを獲得したのは、穂積絵莉(日本住宅ローン)とのコンビで臨んだ2月のバーニー(W60/ハードコート)に続きキャリア3度目となる。
今大会での本玉/テュベロは1回戦でスムリティ・バシン/アシュミタ・エアスワラムルティ(ともにインド)を6-1 6-0で、準々決勝で第1シードのバレンティーニ・グラマティコプーロウ(ギリシャ)/アナスタシア・ザハロワ(ロシア)を1-6 6-4 [10-8]で、準決勝ではアリナ・コルネーワ(ロシア)/サンドラ・サミール(エジプト)を6-3 6-4で破って決勝進出を決めていた。
本玉はシングルスに第8シードとして出場していたが、1回戦でルル・サン(スイス)に5-7 5-7で敗れていた。
※名前の左に付いている数字はドロー番号、[ ]数字はシード順位、WCはワイルドカード(主催者推薦枠)、Qは予選勝者
日本人選手の試合結果
女子シングルス1回戦
●8本玉真唯(日本/島津製作所)[Q/8] 5-7 5-7 ○7ルル・サン(スイス)
女子ダブルス決勝
○4本玉真唯/アリス・テュベロ(島津製作所/フランス)6-3 6-3 ●9ソフィア・コストウラス/ダリラ・スピテリ(ベルギー/イタリア)
女子ダブルス準決勝
○4本玉真唯/アリス・テュベロ(島津製作所/フランス)6-3 6-4 ●7アリナ・コルネーワ/サンドラ・サミール(ロシア/エジプト)
女子ダブルス準々決勝
○4本玉真唯/アリス・テュベロ(島津製作所/フランス)1-6 6-4 [10-8] ●1バレンティーニ・グラマティコプーロウ/アナスタシア・ザハロワ(ギリシャ/ロシア)[1]
女子ダブルス1回戦
○4本玉真唯/アリス・テュベロ(島津製作所/フランス)6-1 6-0 ●3スムリティ・バシン/アシュミタ・エアスワラムルティ(インド)
予選決勝
○1本玉真唯(日本/島津製作所)[1] 不戦勝 ●4ヴェロニカ・バザック(ポーランド)[15]
予選1回戦
○1本玉真唯(日本/島津製作所)[1] 6-0 6-1 ●2モーガン・ヨルダーン(南アフリカ)[WC]
写真提供◎本玉真唯:島津製作所所属
Pick up
-
2023-03-27
中学センバツ 大会まとめページ
中学センバツ 大会まとめページ第11回全国選抜中学校テニス大
-
2023-03-16
遊川大和、早坂来麗愛、ITFジュニア初戴冠の2人が目指す、世界への道のり [2023リポビタン国際ジュニア in 久留米]
日本でのITFジュニアのスタートを飾る大会、「リポビタン国際
-
2023-02-06
テニスマガジンextra 最新刊『テニス上達のメカニズム〜鍵となるのは「体性感覚」』(竹内映二著)発売
Tennis Magazine extraシリーズ新刊『テニ
-
2022-12-05
テニスマガジンextra 新刊『最新テニスの栄養学』(高橋文子著)
Tennis Magazine extra シリーズ最新テニ
-
2022-07-05
逆転の発想!『ダブルスから始めるとテニスがみるみるうまくなる!』(駒田政史著)
Tennis Magazine extraシリーズ新刊書籍の
-
2023-03-16
テニスマガジン今後の予定
CHECK1テニスマガジンONLINEテニス界の最新情報を毎
Related
Pick up
-
2023-03-27
中学センバツ 大会まとめページ
中学センバツ 大会まとめページ第11回全国選抜中学校テニス大
-
2023-03-16
遊川大和、早坂来麗愛、ITFジュニア初戴冠の2人が目指す、世界への道のり [2023リポビタン国際ジュニア in 久留米]
日本でのITFジュニアのスタートを飾る大会、「リポビタン国際
-
2023-02-06
テニスマガジンextra 最新刊『テニス上達のメカニズム〜鍵となるのは「体性感覚」』(竹内映二著)発売
Tennis Magazine extraシリーズ新刊『テニ
-
2022-12-05
テニスマガジンextra 新刊『最新テニスの栄養学』(高橋文子著)
Tennis Magazine extra シリーズ最新テニ
-
2022-07-05
逆転の発想!『ダブルスから始めるとテニスがみるみるうまくなる!』(駒田政史著)
Tennis Magazine extraシリーズ新刊書籍の
-
2023-03-16
テニスマガジン今後の予定
CHECK1テニスマガジンONLINEテニス界の最新情報を毎