ジョコビッチが厳しい第1セットを切り抜け2回戦にストレート勝利「緊張することは仕事の一部」 [フレンチ・オープン]
今年2つ目のグランドスラム大会「フレンチ・オープン」(フランス・パリ/本戦5月28日~6月11日/クレーコート)の男子シングルス2回戦で、第3シードのノバク・ジョコビッチ(セルビア)がマートン・フチョビッチ(ハンガリー)を7-6(2) 6-0 6-3で下してベスト32に進出した。
5-2とリードしながら挽回を許して追いつかれたジョコビッチはその過程でややいらだった様子も見せたが、タイブレークに入るとギアを上げて第1セットを先取した。そのあとは正確で深いストロークで打ち勝ち、ジョコビッチにとっての通常運転となった。
試合後の記者会見で第1セットを締めくくるのに苦労した理由を聞かれたジョコビッチは、「1時間半もかかって7-6だったから、少しナーバスになっていたと思う。もし僕がコートで緊張していないとしたら、その理由は2つある。凄くリラックスして心地よさと自信を感じているか、自分のプレーや勝つことなどどうでもいいと思っているかだ」と答えた。
「緊張することは仕事の一部で、切り離すことができないものだ。僕はときどきそれを表現し、あるときは内に秘めている。ときには自分自身に語りかけ、チームと言葉を交わすこともある。重要なのは何が起こっても体勢を立て直し、正しい方向に進んでいくことなんだ」
ジョコビッチは次のラウンドで、ルカ・バン アッシュ(フランス)を6-4 6-3 7-6(6)で破って勝ち上がった第29シードのアレハンドロ・ダビドビッチ フォキナ(スペイン)と対戦する。ジョコビッチは昨年のモンテカルロ2回戦でダビドビッチフォキナに負けているが、通算の対戦成績では2勝1敗でリードしている。
写真◎Getty Images
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-03
春休み部活応援企画---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-03-03
キャンセル待ち受付開始---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
-
2024-02-05
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(荒木尚子/著)
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(
Related
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-03
春休み部活応援企画---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-03-03
キャンセル待ち受付開始---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
-
2024-02-05
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(荒木尚子/著)
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(