ジョコビッチが手負いのアルカラスを退け決勝進出 [フレンチ・オープン]
今年2つ目のグランドスラム大会「フレンチ・オープン」(フランス・パリ/本戦5月28日~6月11日/クレーコート)の男子シングルス準決勝で、第3シードのノバク・ジョコビッチ(セルビア)が第1シードのカルロス・アルカラス(スペイン)を6-3 5-7 6-1 6-1で下して2年ぶり3度目の優勝に王手をかけた。試合時間は3時間23分。
アルカラスは第3セット1-0からのレシーブゲーム最後のポイントでフォアハンドのリターンをネットにかけた際に右脚を痛め、治療を受けて試合を再開したあとは1ゲームしか取ることができなかった。
ロラン・ギャロスに19年連続出場となる36歳のジョコビッチは、2016年と21年にタイトルを獲得。ディフェンディング・チャンピオンとして臨んだ昨年は、準々決勝でラファエル・ナダル(スペイン)に2-6 6-4 2-6 6-7(4)で敗れていた。
2023年シーズンのジョコビッチはここまでクレーコート3大会でプレーしたが優勝争いには絡めず、5勝3敗とやや低調な戦績で今大会を迎えている。
この結果でジョコビッチは、アルカラスとの対戦成績との対戦成績を1勝1敗のタイに追いついた。両者は昨年5月にマドリッド(ATP1000/クレーコート)の準決勝で一度顔を合わせており、アルカラスが6-7(5) 7-5 7-6(5)で勝っていた。
今大会でのジョコビッチは1回戦でアレクサンダー・コバチェビッチ(アメリカ)を6-3 6-2 7-6(1)で、2回戦でマートン・フチョビッチ(ハンガリー)を7-6(2) 6-0 6-3で、3回戦で第29シードのアレハンドロ・ダビドビッチ フォキナ(スペイン)を7-6(4) 7-6(5) 6-2で、4回戦でフアン パブロ・バリーリャス(ペルー)を6-3 6-2 6-2で、準々決勝では第11シードのカレン・ハチャノフ(ロシア)を4-6 7-6(0) 6-2 6-4で破って4強入りを決めていた。
ジョコビッチは決勝で、第4シードのキャスパー・ルード(ノルウェー)と第22シードのアレクサンダー・ズベレフ(ドイツ)の勝者と対戦する。ジョコビッチは次の試合で勝てば、アルカラスから世界ナンバーワンの座を取り戻すことができる。
写真◎Getty Images
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-31
【ITテニスリーグ】第28回大会は日鉄ソリューションズが3年ぶりに優勝!
ITスポーツ連盟が主催する「第28回ITテニスリーグ」が3月
-
2025-04-02
本格的なテニストレーニングを体験しよう!---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-04-02
ただいま5名ご案内可能(4月2日 12時35分現在、先着順)---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
Related
-
2023-06-07
アルカラスが終盤の危機を乗り越えチチパスとの準々決勝にストレート勝利「少し集中力を失っていた」 [フレンチ・オープン]
-
2023-06-07
ジョコビッチが安定の強さでハチャノフを打破「タイブレークで完璧なプレーをしてからレベルが数段上がった」 [フレンチ・オープン]
-
2023-05-08
アルカラスが2大会連続でタイトル防衛に成功「この感動は決して忘れない」 [マドリッド・オープン]
-
2022-05-08
ジョコビッチがマドリッド・オープン準決勝で自分を倒したアルカラスに賛辞「感銘を受けた」
-
2021-06-14
ジョコビッチが「ダブルグランドスラム」の偉業を達成、チチパスの悲願は『ビッグ3』に阻まれる [フレンチ・オープン]
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-31
【ITテニスリーグ】第28回大会は日鉄ソリューションズが3年ぶりに優勝!
ITスポーツ連盟が主催する「第28回ITテニスリーグ」が3月
-
2025-04-02
本格的なテニストレーニングを体験しよう!---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-04-02
ただいま5名ご案内可能(4月2日 12時35分現在、先着順)---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ