【四国地区】男女ともに新田(愛媛)が優勝 [2023インターハイ]

四国高等学校体育連盟などが主催する「第53回四国高等学校テニス選手権大会」(徳島県徳島市・大神子病院しあわせの里テニスセンター/6月16~18日/砂入り人工芝コート)が開催され、団体戦は男女ともに新田(愛媛)が優勝を飾った。
個人戦も行われ、シングルスが伊藤拓(愛媛/新田2年)と山中麟(高知/高知中央3年)、ダブルスは鈴木瑛翔/立川晃至(愛媛:新田3年/3年)と石川伽音/石川星来(愛媛:新田3年/1年)が制した。
※学校名の左に付いている数字はドロー番号、丸数字は学年
試合結果
男子団体|決勝
○16新田(愛媛)2-1 ●1高松北(香川)
D ○鈴木瑛翔③/立川晃至③ 7-6(8) ●中尾拓人③/鈴木大遥③
S1 ○伊藤拓② 6-2 ●楠波琉音③
S2 ●濵永佐介② 2-6 ○森広樹③
男子団体|準決勝
○1高松北(香川)2-0 ●6英明(香川)
D ○中尾拓人③/鈴木大遥③ 6-2 ●朝比奈琉成③/美馬蒼司③
S1 ○楠波琉音③ 6-2 ●齋藤真輝①
S2 森広樹③ 5-4 打切 小原弘也①
○16新田(愛媛)2-0 ●9城南(徳島)
D 鈴木瑛翔③/立川晃至③ 5-3 打切 吉岡仙太郎③/林奎達③
S1 ○伊藤拓② 6-3 ●松田悠晏③
S2 ○濵永佐介② 6-2 ●早見天斗③
男子団体|準々決勝
○1高松北(香川)2-0 ●4松山北(愛媛)
○6英明(香川)2-1 ●8土佐(高知)
○9城南(徳島)2-0 ●12丸亀(香川)
○16新田(愛媛)2-1 ●13高知(高知)
男子団体|1回戦
○1高松北(香川)3-0 ●2高知中央(高知)
○4松山北(愛媛)3-0 ●3阿南高専(徳島)
○6英明(香川)2-1 ●5徳島市立(徳島)
○8土佐(高知)2-1 ●7松山東(愛媛)
-----
○9城南(徳島)3-0 ●10松山学院(愛媛)
○12丸亀(香川)2-1 ●11高知国際(高知)
○13高知(高知)3-0 ●14高松工芸(香川)
○16新田(愛媛)3-0 ●15鳴門(徳島)
女子団体|決勝
○9新田(愛媛)2-0 ●1徳島商業(徳島)
D 石川璃星②/近江慧③ 2-4 打切 秋山咲悠②/中川舞羽②
S1 ○石川星来① 6-3 ●中海歩夢②
S2 ○石川伽音③ 6-0 ●泉結月花②
女子団体|準決勝
○1徳島商業(徳島)2-1 ●8高知(高知)
D ○秋山咲悠②/中川舞羽② 6-0 ●入田葵②/土居夢空②
S1 ○中海歩夢② 6-0 ●渡辺悠月③
S2 ●泉結月花② 1-6 ○平野礼菜③
○9新田(愛媛)2-0 ●16高松北(香川)
D ○石川璃星②/近江慧③ 6-3 ●髙橋/山下
S1 ○石川星来① 6-2 ●永山
S2 石川伽音③ 5-4 打切 髙橋
女子団体|準々決勝
○1徳島商業(徳島)2-0 ●3宇和島東(愛媛)
○8高知(高知)2-1 ●5松山東(愛媛)
○9新田(愛媛)2-1 ●12高知中央(高知)
○16高松北(香川)2-1 ●14済美(愛媛)
女子団体|1回戦
○1徳島商業(徳島)3-0 ●2土佐(高知)
○3宇和島東(愛媛)2-1 ●4坂出(香川)
○5松山東(愛媛)2-1 ●6三木(香川)
○8高知(高知)3-0 ●7阿南高専(徳島)
-----
○9新田(愛媛)3-0 ●10英明(香川)
○12高知中央(高知)2-1 ●11城東(徳島)
○14済美(愛媛)2-1 ●13城南(徳島)
○16高松北(香川)3-0 ●15土佐塾(高知)
男子個人戦シングルス|決勝
○1伊藤拓(愛媛/新田)6-4 ●13濵永佐介(愛媛/新田)
男子個人戦シングルス|準決勝
○1伊藤拓(愛媛/新田)6-0 ●8西原大海(高知/高知)
○13濵永佐介(愛媛/新田)6-2 ●11鈴木瑛翔(愛媛/新田)
男子個人戦ダブルス|決勝
○12鈴木瑛翔/立川晃至(愛媛/新田)6-3 ●1伊藤拓/濵永佐介(愛媛/新田)
女子個人戦シングルス|決勝
○8山中麟(高知/高知中央)6-3 ●9堀家那菜(香川/坂出)
女子個人戦シングルス|準決勝
○8山中麟(高知/高知中央)6-3 ●1石川星来(愛媛/新田)
○9堀家那菜(香川/坂出)6-1 ●16西森暖乃(徳島/城南)
女子個人戦ダブルス|決勝
○1石川伽音/石川星来(愛媛/新田)6-4 ●15紀之定寿佳/安藤佳乃(愛媛/済美)
@テニスマガジン
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-31
【ITテニスリーグ】第28回大会は日鉄ソリューションズが3年ぶりに優勝!
ITスポーツ連盟が主催する「第28回ITテニスリーグ」が3月
-
2025-03-03
春休み部活応援企画---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-03-03
キャンセル待ち受付開始---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
Related
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-31
【ITテニスリーグ】第28回大会は日鉄ソリューションズが3年ぶりに優勝!
ITスポーツ連盟が主催する「第28回ITテニスリーグ」が3月
-
2025-03-03
春休み部活応援企画---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-03-03
キャンセル待ち受付開始---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ