トップ2シードのルーネとディミトロフが決勝に進出 [ブリスベン国際]
2024年ATPツアー開幕戦のひとつとなる「ブリスベン国際」(ATP250/オーストラリア・クイーンズランド州ブリスベン/12月31日~1月7日/賞金総額73万9945ドル/ハードコート)の男子シングルス準決勝で、第1シードのオルガ・ルーネ(デンマーク)がロマン・サフィウリン(ロシア)を6-0 7-6(0)で振りきり今季初優勝に王手をかけた。
オープニングゲームをブレークしたリードを守って第1セットを先取したルーネは第2セットも2-0とリードしながら第4ゲームで追いつかれたが、突入したタイブレークでは1ポイントも落とさず1時間37分で勝利を決めた。
「正直に言って、僕はよくやったと思う。彼がハードヒットしてきたときにいいカウンターを打てていたしね。何とか2セットで終えることができてよかったよ。エネルギーを温存できるという意味でいいことだ。日を追うごとにプレーがよくなっているし、体調もいいから凄く満足している」とルーネは試合後にコメントした。
ルーネはキャリア9度目のツアー決勝で、ジョーダン・トンプソン(オーストラリア)を6-3 7-5で破って勝ち上がった第2シードのグリゴール・ディミトロフ(ブルガリア)と対戦する。両者は昨シーズンに2戦して星を分け合っており、7月のウインブルドン4回戦はルーネが3-6 7-6(6) 7-6(4) 6-3で、10月の北京2回戦ではディミトロフが6-3 7-5で勝っている。
写真◎Getty Images
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-03
春休み部活応援企画---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-03-03
キャンセル待ち受付開始---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
-
2024-02-05
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(荒木尚子/著)
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(
Related
-
2024-01-06
復帰戦のブリスベン準々決勝で敗れたナダルがケガの不安を告白「今は何も確信が持てない」
-
2024-01-06
3つのマッチポイントを凌いでナダルを倒したトンプソンがツアーレベルのハードコート大会で初の準決勝進出「こんなにうれしいことはない」 [ブリスベン国際]
-
2024-01-05
ケガから復帰のナダルが快勝で2回戦を突破「また明日もプレーできるのは大きな意味がある」 [ブリスベン国際]
-
2024-01-04
トップシードのルーネが2試合連続フルセット勝利で準々決勝へ [ブリスベン国際]
-
2024-01-03
ナダルが約1年ぶりのシングルス復帰戦でティームに勝利「とてもポジティブなレベルでプレーできたと思う」 [ブリスベン国際]
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-03
春休み部活応援企画---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-03-03
キャンセル待ち受付開始---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
-
2024-02-05
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(荒木尚子/著)
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(