ジョコビッチがイバニセビッチ氏のチーム離脱を発表「ふたりの友情は常に盤石だった」
男子テニス世界ナンバーワンのノバク・ジョコビッチ(セルビア)が自身のSNSを更新し、2019年からコーチを務めていたゴラン・イバニセビッチ(クロアチア)がチームを離脱したことを発表した。
SNSにイバニセビッチと一緒に写った写真を投稿したジョコビッチは「ゴランをチームの一員に誘った瞬間のことをはっきり覚えている。それは2018年に遡る。マリアン・バイダと僕は技術革新を図り、サービスにマジックをマジックをもたらしたいと考えていた。実際に僕たちはサービスだけでなく多くの笑いや楽しみ、年末世界ナンバーワンや12回のグランドスラム制覇(何度かの決勝進出)など記録破りの成果をもたらした」と2人の思い出を語り、「ゴランと僕は数日前に一緒に働くのを止めると決めた」と報告した。
「僕たちのコートでの相性には浮き沈みはあったけど、ふたりの友情は常に盤石だった」
グランドスラム3冠(全豪、全仏、全米)を達成するなど2023年シーズンを56勝7敗で終えたジョコビッチは、今季ここまで3大会でプレーして8勝3敗の戦績を残している。
写真◎Getty Images
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-03
春休み部活応援企画---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-03-03
キャンセル待ち受付開始---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
-
2024-02-05
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(荒木尚子/著)
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(
Related
-
2024-03-17
世界1位ジョコビッチがマイアミ・オープン出場を取り消し「プライベートと仕事のバランスを取っているところ」
-
2024-03-12
ジョコビッチが3回戦で世界123位のラッキールーザーに敗れる波乱、20歳のナルディが大金星 [ATPインディアンウェルズ]
-
2024-01-26
10度の優勝を誇るジョコビッチがオーストラリアン・オープン準決勝で初黒星「自分のレベルにショックを受けた」
-
2022-03-02
ジョコビッチをコーチとして長年サポートしたバイダ氏がふたたびチームを離脱「永遠に感謝し続ける」
-
2020-01-29
イバニセビッチとコンチタ・マルチネスが国際テニス名誉の殿堂入り
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-03
春休み部活応援企画---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-03-03
キャンセル待ち受付開始---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
-
2024-02-05
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(荒木尚子/著)
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(