内島萌夏の19連勝はセンターコートで行われた世界2位サバレンカに対するフレンチ・オープン2回戦で終了

写真は内島萌夏(安藤証券)(Getty Images)


 シーズン2つ目のグランドスラム大会「フレンチ・オープン」(フランス・パリ/本戦5月26日~6月9日/クレーコート)の女子シングルス2回戦で、内島萌夏(安藤証券)は第2シードのアーニャ・サバレンカ(ベラルーシ)に2-6 2-6で敗れた。

 内島は第2セット2-4からのレシーブゲームで0-40と初めて反撃のチャンスを迎えたが、合計4つのブレークポイントを凌いだサバレンカが最後にもう一度相手のサービスゲームを破って1時間2分で試合を締めくくった。

 同大会に3年連続出場となった22歳の内島は、予選3試合を勝ち抜き初の本戦入り。昨年は2年連続となった予選決勝で、アランチャ・ラス(オランダ)に3-6 6-7(4)で敗れていた。

 両者は今回が初顔合わせ。内島は4週間前の岐阜(W100/ハードコート)から3週連続を飾って今大会を迎えていたが、キャリア最長の連勝は屋根の閉じたセンターコートで世界ランク2位の選手によって「19」でストップした。

 サバレンカは3回戦で、ユリア・プティンセバ(カザフスタン)と元世界2位のパウラ・バドーサ(スペイン)の勝者と対戦する。

続きを読むには、部員登録が必要です。

部員登録(無料/メール登録)すると、部員限定記事が無制限でお読みいただけます。

いますぐ登録

写真◎Getty Images

Pick up

Related

Ranking of articles