ジョコビッチが添田を倒し、準々決勝に進出 [楽天ジャパンオープン]

東京・有明で開催されている「楽天ジャパンオープン」(ATP500/有明コロシアムおよび有明テニスの森公園コート/9月30日~10月6日/賞金総額204万6340ドル/ハードコート)の男子シングルス2回戦で、世界ランク1位のノバク・ジョコビッチ(セルビア)がワイルドカード(主催者推薦枠)で出場した添田豪(GODAI)を6-3 7-5で下し、準々決勝に進出した。
実現すれば10回目となる初出場での優勝を目指しているジョコビッチは10本のサービスエースを決め、直面した4つのブレ―クポイントのうち3つをセーブした。
「2セットで試合を決めることができてよかった」とジョコビッチは試合後にコメントした。
「彼はいい試合をした。激しく戦い、僕は勝つために奮闘しなければならなかった」
左肩の故障のためにジョコビッチはUSオープン4回戦のスタン・ワウリンカ(スイス)との試合を途中棄権していたが、東京ではその影響をまったく見せていなかった。
ジョコビッチがサービスをキープしさえすれば勝利というゲームを迎えたとき、添田はこの試合初のブレークを果たし4-5とした。しかしジョコビッチは最後のゲームで4度目のブレークを果たし、試合にケリをつけた。
「僕は今日、かなりいい試合をしたと思う」とジョコビッチは振り返った。
「5-3からサーブに入ったあの(ブレークされた)ゲームまで、サービスもとてもよかった。でもそのゲームでダブルフォールをおかし、彼にブレークと試合の中に戻ってくることを許してしまったんだ」
今季に入って4度決勝に進出して3度優勝を遂げ、42勝8敗の戦績を残しているジョコビッチは、準々決勝で第5シードのルカ・プイユ(フランス)と対戦する。プイユはこの日、日本の西岡良仁(ミキハウス) を6-1 6-2で倒した。
故障から完全に回復したと感じている、とジョコビッチは口にした。
「月曜日のダブルス、それから2日連続でシングルスと、3試合連続でプレーした。すべてが順調だ」とジョコビッチは語った。
そのほかの試合では、予選を勝ち上がって2回戦まで進んでいた日本の内山靖崇(北日本物産) がラドゥ・アルボット(モルドバ) に6-7(2) 6-3 6-4で競り勝ち、ライリー・オペルカ(アメリカ)はジル・シモン(フランス)を7-6(4) 7-6(2)で下し、それぞれベスト8に進出した。
また、第3シードのダビド・ゴファン(ベルギー)はパブロ・カレーニョ ブスタ(スペイン)に1-6 7-6(8) 6-0で逆転勝ちをおさめて初戦を突破した。
ゴファンはドローに勝ち残っている唯一の元優勝者だ。彼は過去に出場した2度の機会の双方で決勝に進出し、2016年にはニック・キリオス(オーストラリア)に敗れたが、2017年にはアドリアン・マナリノ(フランス)を破って優勝を遂げていた。(C)AP(テニスマガジン)
※写真はノバク・ジョコビッチ(セルビア)と添田豪(日本/GODAI)(撮影◎小山真司 / SHINJI OYAMA)
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-31
【ITテニスリーグ】第28回大会は日鉄ソリューションズが3年ぶりに優勝!
ITスポーツ連盟が主催する「第28回ITテニスリーグ」が3月
-
2025-04-02
本格的なテニストレーニングを体験しよう!---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-04-02
ただいま5名ご案内可能(4月2日 12時35分現在、先着順)---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-31
【ITテニスリーグ】第28回大会は日鉄ソリューションズが3年ぶりに優勝!
ITスポーツ連盟が主催する「第28回ITテニスリーグ」が3月
-
2025-04-02
本格的なテニストレーニングを体験しよう!---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-04-02
ただいま5名ご案内可能(4月2日 12時35分現在、先着順)---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ