元世界2位バドーサが背中の疲労骨折から復帰後初のグランドスラム2週目へ「ここにいるということが凄く特別」 [ウインブルドン]
シーズン3つ目のグランドスラム大会「ウインブルドン」(イギリス・ロンドン/本戦7月1~14日/グラスコート)の女子シングルス3回戦で、元世界ランク2位のパウラ・バドーサ(スペイン)が第14シードのダリア・カサキナ(ロシア)に7-6(6) 4-6 6-4で競り勝ちベスト16進出を決めた。
競り合いとなった第1セットをタイブレークの末に先取したバドーサは4-5からサービスダウンを喫して第2セットを取り返されたが、第3セット2-4から最後の4ゲームを連取して2時間51分で勝利をもぎ取った。
カサキナは前週のイーストボーンでグラスコート大会初優勝を飾っていたが、連勝は「7」でストップした。
背中の疲労骨折に苦しみ昨年のウインブルドン2回戦で途中棄権を強いられたあと戦線離脱を余儀なくされたバドーサは1月に復帰したが、最初の4ヵ月では一度しか連勝することができなかった。
「グランドスラム大会の2週目に勝ち残るのが初めてじゃないことはわかっているけど、私にとっては本当に特別なことだわ」とバドーサは試合後のオンコートインタビューで涙ぐみながら語った。
「数ヵ月前はテニスを続けていけるかわからない状態だったから、ここにいるということが凄く特別なの」
バドーサは次のラウンドで、第28シードのダイアナ・イエストレムスカ(ウクライナ)を7-6(4) 6-7(3) 6-1で破って勝ち上がったドナ・ベキッチ(クロアチア)と対戦する。
写真◎Getty Images
Pick up
-
2025-02-13
第64回/第65回テニマガ・テニス部 ただいま準備中
次回テニマガ・テニス部部活動の準備をしています。4月5日(
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-12-30
サービス第二弾発売!テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著) 書籍&電子書籍
テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著)20
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
-
2024-05-03
『テニスフィジバト道場』(横山正吾 著)テニスプレーヤーのための最新フィジカルトレーニング
Tennis Magazine extraシリーズテニスプレ
-
2024-02-05
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(荒木尚子/著)
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(
Related
Pick up
-
2025-02-13
第64回/第65回テニマガ・テニス部 ただいま準備中
次回テニマガ・テニス部部活動の準備をしています。4月5日(
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-12-30
サービス第二弾発売!テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著) 書籍&電子書籍
テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著)20
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
-
2024-05-03
『テニスフィジバト道場』(横山正吾 著)テニスプレーヤーのための最新フィジカルトレーニング
Tennis Magazine extraシリーズテニスプレ
-
2024-02-05
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(荒木尚子/著)
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(