バーティがマルティッチを振りきり、サバレンカとの前年同一カードの準決勝へ [武漢オープン]
![](https://images.tennismagazine.jp/media/article/2915/images/main_d6be9b2d06ed3a8c40e2c70553d770ba4731ff58.jpg?w=850)
WTAツアー公式戦の「武漢オープン」(WTAプレミア5/中国・武漢/9月22~28日/賞金総額282万8000ドル/ハードコート)の女子シングルス準々決勝で、第1シードのアシュリー・バーティ(オーストラリア)がペトラ・マルティッチ(クロアチア)を7-6(6) 3-6 6-3で下し、3年連続となるベスト4進出を決めた。
バーティは第1セットで15ポイントを連取して4-1とリードを奪ったが、そこからマルティッチが反撃に転じた。バーティはタイブレーク5-6からセットポイントを凌ぐことを余儀なくされながらも何とかこのセットを奪取したが、第2セットでは13本のアンフォーストエラーを犯してマルティッチがタイに持ち込んだ。
マルティッチはその勢いに乗って第3セットの最初のゲームでもブレークを果たしたが、バーティはすぐにブレークバックに成功。さらに5-3とリードを広げると、最後はサービスキープで締めくくった。
「どちらに転んでもおかしくない試合だったと思うわ」とバーティは振り返った。
「最後の自分の戦いぶりをうれしく思う。第3セットでは、サービスゲームで彼女に大いにプレッシャーをかけることができた」
準決勝は昨年と同じカードとなり、バーティは前年度覇者で第9シードのアーニャ・サバレンカ(ベラルーシ)と対決することになった。サバレンカはこの日、ワイルドカード(主催者推薦枠)で出場したエレナ・リバキナ(カザフスタン)を6-3 1-6 6-1で退けた。
「彼女(バーティ)は現在ナンバーワンよ。面白い試合になるでしょうね。間違いなく厳しい試合になるでしょうけど、私は楽しみにしているわ」とサバレンカは次戦を見据えた。
ドローの反対側では、2度武漢オープンで優勝した経験を持つ第5シードのペトラ・クビトバ(チェコ)がデヤナ・イエストレムスカ(ウクライナ)を6-2 6-4で下し、やはり準決勝に駒を進めた。
クビトバは次に、ノーシードのアリソン・リスク(アメリカ)と対戦する。リスクはこの日最後の試合で、第3シードのエリナ・スビトリーナ(ウクライナ)を6-1 6-3で倒して勝ち上がった。(C)AP(テニスマガジン)
※写真はアシュリー・バーティ(オーストラリア)
WUHAN, CHINA - SEPTEMBER 26: Ashleigh Barty of Australia celebrates after the match against Petra Martic of Croatia on Day 5 of 2019 Dongfeng Motor Wuhan Open at Optics Valley International Tennis Center on September 26, 2019 in Wuhan, China. (Photo by Tao Zhang/Getty Images)
Pick up
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-12-30
サービス第二弾発売!テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著) 書籍&電子書籍
テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著)20
-
2024-12-12
テニスマガジン今後の予定(部活および新刊情報)
CHECK1テニスマガジンONLINEテニス界の最新情報を毎
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
-
2024-05-03
『テニスフィジバト道場』(横山正吾 著)テニスプレーヤーのための最新フィジカルトレーニング
Tennis Magazine extraシリーズテニスプレ
-
2024-02-05
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(荒木尚子/著)
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(
Pick up
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-12-30
サービス第二弾発売!テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著) 書籍&電子書籍
テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著)20
-
2024-12-12
テニスマガジン今後の予定(部活および新刊情報)
CHECK1テニスマガジンONLINEテニス界の最新情報を毎
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
-
2024-05-03
『テニスフィジバト道場』(横山正吾 著)テニスプレーヤーのための最新フィジカルトレーニング
Tennis Magazine extraシリーズテニスプレ
-
2024-02-05
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(荒木尚子/著)
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(