2連勝を飾ったミケルセンとフォンセカの決勝トーナメント進出が確定 [Next Gen ATPファイナルズ]
今年から20歳以下で争われることになった若手男子選手のトップ8対決「Next Gen ATPファイナルズ」(ネクストジェンATPファイナルズ/サウジアラビア・マッカ州ジッダ/12月18~22日/賞金総額205万ドル/室内ハードコート)の大会2日目はラウンドロビン(グループ内総当たり戦)第2戦が行われ、第1シードのアルトゥール・フィス(フランス)、第2シードのアレックス・ミケルセン(アメリカ)、第7シードのニシェッシュ・バサバレディ(アメリカ)、第8シードのジョアン・フォンセカ(ブラジル)が勝利をおさめた。
2連勝を飾ったミケルセンとフォンセカの決勝トーナメント進出が確定し、2連敗を喫した第3シードのヤクブ・メンシク(チェコ)と第4シードのシャン・ジュンチャン(中国)は敗退が決まった。
ラウンドロビン最終戦では両グループとも1勝1敗同士のふたりが激突し、直接対決の勝者が勝ち上がることになる。
2017年に創設されたこの大会は、世界トップ8によるシーズン末のエリート大会「Nitto ATPファイナルズ」(イタリア・トリノ/11月10~17日/室内ハードコート)の若手版となる。
今大会は出場権を争うレースランキング(Race to Jeddah)の上位8人が2つのグループに分かれてラウンドロビンを行い、上位2名ずつが決勝トーナメントに進出する形式となっている。
試合は4ゲーム先取の5セットマッチやノーアドバンテージなど、大会独自のルールが採用されている。
※[ ]数字はシード順位
大会2日目◎12月19日|試合結果
ラウンドロビン|ブルー・グループ
○アルトゥール・フィス(フランス)[1] 4-2 4-3(4) 4-2 ●ヤクブ・メンシク(チェコ)[3]
●ラーナー・ティエン(アメリカ)[5] 0-4 0-4 4-1 2-4 ○ジョアン・フォンセカ(ブラジル)[8]
ブルー・グループ|暫定順位
1位 フォンセカ:2勝0敗(セット6-3、ゲーム29-18)
2位 フィス:1勝1敗(セット5-3、ゲーム24-23)
3位 ティエン:1勝1敗(セット4-5、ゲーム22-30)
4位 メンシク:0勝2敗(セット2-6、ゲーム24-28)
ラウンドロビン|レッド・グループ
○アレックス・ミケルセン(アメリカ)[2] 1-4 4-2 4-3(6) 4-3(5) ●ルカ・バン アッシュ(フランス)[6]
●シャン・ジュンチャン(中国)[4] 4-3(4) 2-4 2-4 1-4 ○ニシェッシュ・バサバレディ(アメリカ)[7]
レッド・グループ|暫定順位
1位 ミケルセン:2勝0敗(セット6-2、ゲーム27-24)
2位 バサバレディ:1勝1敗(セット4-4、ゲーム27-23)
3位 バン アッシュ:1勝1敗(セット4-4、ゲーム26-24)
4位 シャン:0勝2敗(セット2-6、ゲーム20-29)
写真◎Getty Images
Pick up
-
2025-02-13
第64回/第65回テニマガ・テニス部 ただいま準備中
次回テニマガ・テニス部部活動の準備をしています。4月5日(
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-12-30
サービス第二弾発売!テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著) 書籍&電子書籍
テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著)20
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
-
2024-05-03
『テニスフィジバト道場』(横山正吾 著)テニスプレーヤーのための最新フィジカルトレーニング
Tennis Magazine extraシリーズテニスプレ
-
2024-02-05
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(荒木尚子/著)
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(
Related
-
2024-12-19
前年ベスト4のバン アッシュがオープニングマッチでシャン・ジュンチャンに勝利「昨年の経験が凄く役に立った」 [Next Gen ATPファイナルズ]
-
2024-12-19
第7回大会が開幕、トップシードのフィスは黒星スタート [Next Gen ATPファイナルズ]
-
2024-11-30
今年から20歳以下で争われることになった若手男子選手のトップ8対決「Next Gen ATPファイナルズ」の出場選手が決定
-
2023-12-21
Next Gen ATPファイナルズの出場資格が2024年から20歳以下に、新たな「アクセラレーター・プログラム」も導入
-
2023-12-03
メジェドビッチがフィスを倒して全勝優勝「2024年に向けて大きな自信になる」 [Next Gen ATPファイナルズ]
Pick up
-
2025-02-13
第64回/第65回テニマガ・テニス部 ただいま準備中
次回テニマガ・テニス部部活動の準備をしています。4月5日(
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-12-30
サービス第二弾発売!テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著) 書籍&電子書籍
テニス丸ごと一冊サービス [技術の修正](堀内昌一 著)20
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
-
2024-05-03
『テニスフィジバト道場』(横山正吾 著)テニスプレーヤーのための最新フィジカルトレーニング
Tennis Magazine extraシリーズテニスプレ
-
2024-02-05
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(荒木尚子/著)
子どもが主体的に動き出すために大人はどうかかわればよいのか(
Ranking of articles
2025-02-17
[最新ATPランキング] 2025年2月17日付
2025-02-17
ワイルドカードで出場の伊藤あおい/ヤシナはダブルス初戦突破ならず [ドバイ選手権]
2024-08-16
西岡良仁は2回戦でフルカチュに逆転負け、コート外にボールを打ち込む愚行でポイントペナルティ&ゲームペナルティを受ける場面も [シンシナティ・オープン]
2025-02-16
男子はシングルス2勝のエキスパートパワーシズオカがノアインドアステージを下して8年ぶり3度目の優勝 [第39回テニス日本リーグ]
2025-02-19
ジョコビッチが2022年4月以来のシングルス初戦敗退「今日は自分よりも優れた選手に負けただけ」 [カタール・オープン]