シナーが強敵との初戦を乗り越えタイトル防衛に向けた挑戦をスタート「最初の2セットはどちらに転んでもおかしくなかった」 [オーストラリアン・オープン]
シーズン最初のグランドスラム大会「オーストラリアン・オープン」(オーストラリア・ビクトリア州メルボルン/本戦1月12~26日/ハードコート)の男子シングルス1回戦で、第1シードのヤニク・シナー(イタリア)がニコラス・ジャリー(チリ)を7-6(2) 7-6(5) 6-1で退けタイトル防衛に向けた挑戦をスタートした。
すべてサービスキープで進んだ最初の2セットをタイブレークの末に先取したシナーは第3セット第2ゲームで初のブレークに成功し、3-1から最後の3ゲームを連取して2時間40分で試合を締めくくった。
昨年10月の上海から負け知らずのシナーは、連勝を「15」に伸ばした。シナーは前哨戦でプレーしておらず、この試合が今季の初戦だった。
ジャリーはドロー決定時に世界ランク34位とあと少しのところでシードが付かなかった選手で厳しい相手との1回戦となったが、シナーは競り合いながらもセットを落とすことなく乗り越えた。ふたりは昨年9月に北京の1回戦で一度対決しており、シナーが4-6 6-3 6-1で勝っていた。
「今日はかなり接戦だったと思う。最初の2セットはどちらに転んでもおかしくなかった。第3セットで初めてブレークしたときにやっと一息つけた感じだったよ」とシナーは試合を振り返った。
「彼(ジャリー)は信じられないような選手で、大きな可能性を秘めている。だからだ2セットまでの非常に厳しい状況にうまく対処できて満足しているし、次のラウンドに進めてうれしい」
シナーは次のラウンドで、日本のダニエル太郎(エイブル)を6-7(6) 7-6(4) 6-1 6-4で破って勝ち上がったワイルドカード(主催者推薦枠)のトリスタン・スクールケイト(オーストラリア)と対戦する。
写真◎Getty Images
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-31
【ITテニスリーグ】第28回大会は日鉄ソリューションズが3年ぶりに優勝!
ITスポーツ連盟が主催する「第28回ITテニスリーグ」が3月
-
2025-03-03
春休み部活応援企画---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-03-03
キャンセル待ち受付開始---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ
Related
-
2025-01-13
ディフェンディング・チャンピオンのシナーがマッチ15連勝で今季の初戦に勝利 [オーストラリアン・オープン]
-
2025-01-11
WADAの控訴を受けてスポーツ仲裁裁判所が4月16日と17日にシナーのドーピング問題に関する審理を非公開で開催すると発表
-
2024-11-12
シナーが初の年末世界ナンバーワン、ATPファイナルズ2日目にセレモニー
-
2024-01-28
2019年ATP最優秀新人賞のシナーがついにグランドスラムの頂点へ「プレッシャーは特権」 [オーストラリアン・オープン]
-
2020-04-21
ドーピング違反のジャリーに11ヵ月の出場停止処分、ITFは意図的でないことを認める
Pick up
-
PR | 2025-03-14
『日本一を目指して』——ノアインドアステージの日本リーグでの歩み
テニスの日本リーグは男女とも1986年に始まった日本実業団の
-
2025-03-31
【ITテニスリーグ】第28回大会は日鉄ソリューションズが3年ぶりに優勝!
ITスポーツ連盟が主催する「第28回ITテニスリーグ」が3月
-
2025-03-03
春休み部活応援企画---第65回テニマガ・テニス部「テニスフィジバト道場」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-03-03
キャンセル待ち受付開始---第64回テニマガ・テニス部「テニス丸ごと一冊サービス[技術の修正] 解説編」
テニマガ・テニス部 部活プログラム著者がライブで解説&指
-
2025-02-04
強豪校の練習法 テニス 大商学園高校式メニュー(吉田有宇哉/著、笹井伸郎/監修)2月5日発売!
強豪校の練習法シリーズ 陸上競技、バドミントン、バレーボー
-
2024-10-08
テニス丸ごと一冊サービス[増補版] (堀内昌一 著)書籍&電子書籍、QRコード付/動画視聴可
「テニスマガジン」のサービス特集をきっかけに、MOOK「テニ